![]() |
![]() ![]() |
南紀周遊2 潮岬・大島...![]() |
南紀周遊1 ホテル・ベルベデーレ朝 [和歌山] |
'20 3月20日(金)1
すさみ町ホテル・ベルベデーレの朝。![]() 本日から快晴の予定通り。 やはり海は晴れてないと。 先ずは朝風呂。 海を見晴らす露天風呂の最前席は人気で、じっと座ったまま動かず海を眺める者も。 ![]() 次は朝食に。 場所は昨夜と同じ和食レストラン。 ![]() ではいただきます。 ![]() さすがに天ブラはなかったが、コロッケまで付いている完全朝食会席一式。 ![]() 半熟卵に焼き魚。 鍋ものも一種。 ![]() ご飯と味噌汁はお替り自由。 ![]() 焼き魚とコロッケを焼く(^^)v ![]() 注文とりに来たのでパンケーキを一枚だけ焼いてもらって二人デシェア。 フリードリンクの他豚まん取り放題があったのだが、そこまでは手が出なかった。 なかなか満足の食生活。 晴れているので渡り廊下ではなく、表玄関伝いに本館に帰る。 ![]() 朝のホテル外観撮影。 ![]() 食事も風呂も眺めもいい。 料金も適正だし、ココは当たりだった。 純南欧風リゾートホテルに純和風ゆかたというのもヘンだが(^^; ![]() それでは玄関ロビーに置いてあったピアノを少々。 ![]() いや、いつものように引き出した途端、「こらぁアカンな・・」とわかってしまう弾き心地。 ![]() いくら場数を踏めば、昨夜の染金髪女の子のように物おじせず、当たり前に弾けるのか・・・ ![]() まあ、いい。どのみち遊びなんで、とはいうものの・・。 それではこれにてチェックアウト・撤退。 それでも去りがたく、晴れた海との写真をバチバチ。 ![]() ウチのシルバー号もケガから復帰し、このシーズンに間に合って良かった。 ![]() 海の色もいい感じになってきた。 ![]() 眺望足湯からの眺め右側。 ![]() 眺望足湯からの眺め左側。男子露天風呂丸見え。 ![]() 久しぶりのツーリングだし、カメラ二台だし。 ![]() では出発するか。 ![]() 実はまだこれからどうするのか決めていないのだ(^^; しばらく42号線で海岸沿いを走り、地図上でチェックしたホテル2、3に直接行って良ければ宿泊、さもなければこのまま紀伊半島山地熊野に登り、310号で川湯から十津川抜けて帰る案もあるのだが。 vo:[南紀周遊1 ホテル・ベルベデーレ朝] 2020/3/28(土)13:35 <Re:2020/4/3(金)16:41>
|
![]() |
![]() |
南紀周遊2 潮岬・大島...![]() |