![]() |
![]() ![]() |
平城宮址メタボ散歩...![]() |
馬見丘陵公園メタボ散歩 [奈良] |
'20 5月2日(土)
黄金週間コロナメタボ対策近隣散歩地候補馬見丘陵公園。![]() 公園正面駐車場は閉鎖、側面の路上駐車がちらほら。 公園横道にバイクを停めて侵入。 ![]() 公園の入口柵にバグパイプが座って一人で鳴っていた。 ![]() 入るとイベント広場の裏側。 公園正面の一面に淡い紫のツユムラサキゴトキが一面に。 ![]() 春のイベントで創作花壇の力作が展示されていたのだが、あいにくイベント自身は中止で。 ![]() ざまー見ろ!とほくそ笑むヨメ。 ![]() ![]() 分断道路の下をくぐり公園中間部へ。 ![]() ![]() このバラは開き方の塩梅が難しい?めずらしい?とかなんとか。 ![]() ![]() 高島屋の包み紙みたいなバラやな(^^; ←誰が知るか(^^; ![]() ![]() ![]() 以前この池にはカモやカメがたくさんいたハズだが? ![]() ![]() ![]() アレは鵜やろ。 ![]() 公園の西端付近の木組みの遊歩道。 ![]() ![]() ![]() 西端に到達し、北上開始。 ![]() ヨメがトイレに行っている間に登った丘の上の一面の芝生の新芽。 ![]() こっちのエリアは道路沿いであまり人気がない。 また陸橋を渡り公園本体側へ。 ![]() カリヨンの丘のカリヨン。 ![]() この木、珍しい。 と、言われればそんな気も(^^; え?花がぁ? ![]() この辺りは今まで来たことのないエリアで公園とご近所の畑が入り混じってややこしくなっている。 ![]() まあ、本日は公園がメインではなくて、とにかくメタボ対策で歩かんといかんので(^^; ![]() ![]() ![]() ![]() このあたりから公園本体側に帰る道かいな? ![]() ![]() めでたく公園一周、出発点のイベント広場に帰着。 ![]() やりました、公園ほぼ一周。満足のヨメの笑み(^^) では、いつものようにご近所のアピタへ。 ところが来てみるとアピタではなくラスパだと? 以前とはガラリと雰囲気が変わり、なんだかこの時期なのに人で一杯。 ![]() 実はドンキになっていたのだった。 びっくりしたぁ! vo:[馬見丘陵公園メタボ散歩] 2020/5/6(水)18:42 <Re:2020/5/8(金)14:12>
|
![]() |
![]() |
平城宮址メタボ散歩...![]() |