![]() |
![]() | 週末夜巷徘徊覚書..![]() |
[其辺街中食遊記] |
11月4週末 イタリアンジータ・柏木町 |
2017/12/4(月)11:52 |
![]() ランチセットとはいいえ、気がつけばもう午後3時だったが。 イモと野菜のピザとマルゲリータ。 ピザ皮は薄いがぱりぱり。 小ぶりのピザなので二人で一人前ずつ注文してちょうどだった。 御近所でピザの昼食。 少々高めだが(二人で3500円、ケーキアップグレード、コーヒー追加込み)なんなら歩いてでも行ける近所なので。 しかしオランダ屋のセットの方が値段からするとリーズナブルだな。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その後、京奈和道した交通警察横ため池の渡ってきたカモどもを見に行き、ついでに夕方の結崎町の田舎風スーパーオクヤマ見学。 田舎町のなんでも屋風オクヤマの店舗が妙になつかしいような思いにさせる。 よく考えてみると、たぶん天井が低くて鉄パイプがむき出しのこの建物は昔の公設市場の雰囲気が濃厚に残っているようなのだ。 多分、そういうことだろう。 この市街地外の郡部の古い住宅の雰囲気も私が子供だった昭和の気分を思い出させる。 この後28日再び一人で散策し、激しい郷愁の念に捉われたりした。 夜にはいり、天理のザ・ビッグでヨメのメガメ調整と買い物。 フードコートでだらだらと雑談。 惣菜内食。 ![]() 7時に店を出、 少々雨模様。 下の中古販売店で時間つぶし。 手頃なスピーカーは次回買いに来てもよいかとか。 ![]() 店前屋根付き駐車場にバイクをおきそのまま24号線沿いを探索。 大起水産あたりまで。 ガスト・神座・ドンキ等。 ドンキ店内少々探索・食糧菓子買い物。 結局、レインボーの並びの新開店で行列している勝牛で30分ほど外でならび牛カツ定食。 ![]() ![]() 牛カツそのものはあまり特色はなく、なんばパークスのロマン亭の肉味の方がしっかりと牛をしていた。 まあ、でも御近所柏木町での夜遊びパターンも開発できたような。 後、極楽湯やゆららの湯もあるし。 - 2017/11/29(水) 午前 11:16 -
vo:smsy/hk2017/68259037.html
|
![]() |
![]() |
週末夜巷徘徊覚書..![]() |