宇陀ひとまわり  .. [私家版野外徘徊記] ルクア屋上・蔦屋・ルキ...

 薬師寺・平城宮跡公園 


'19 5月6日(月)
くら寿司か丸源か?
とりあえず・・・
西ノ京で「薬師寺に行く」とかヨメが言ってたのを思い出した。

薬師寺の駐車場にバイクを停め、とりあえず寺域に。

何か無料だとか・・・とヨメは言ってたが?
ポスターではっきりした。
三重東塔が修理中で上の水煙が無料公開中・・・
ただし寺の拝観料1100円は必要。
無料というので来た方はどうするんだろうか?

薬師寺のコッチ側は無料らしいので・・・








しかし、この中の拝観はやはり別に1000円必要とか。




では無料寺域はどこまでか?


おそらく、ソコが無料で行ける薬師寺の一番奥だろう。

はい、ごくろうさん。もういいよ。




丸源ラーメンを通り越して隣の平城宮跡公園に駐車。



たしかこの辺りが長屋王の住居跡のハズだが・・・



広大な敷地のばか広い建物に入ってみる。




かなりの面積を使ってかなり余裕の展示。

え?あまりもうかってない?





展示はそこまでつまらなくもないこともないのだが。


ずっと長屋暮らしが続きついに長屋王と呼ばれるようになった。

私が長屋王だ。

ここはくら寿司だ。



寿司以外のメニューも試す。



食後、MI-NARAに行き、島村楽器でピアノのお試しレッスン予約。

イオンモールのフードコートでミスドのカフェラテを三回お替りする。

ということで10連休終了。

up:2019/5/10(金)19:55
宇陀ひとまわり  .. ルクア屋上・蔦屋・ルキ...