南紀周遊1 ホテル・ベ .. [私家版野外徘徊記] 南紀周遊3 太地・花い...

 南紀周遊2 潮岬・大島


'20 3月20日(金)2
朝食を食いながらも本日の予定を協議したが、未だ不定。
しかし天気が良く、しかも3連休初旬というわけでどこかでもう一泊する、というのが合意済。
ネットでチェックした2,3のホテルを、それでは実際に見に行って決めようか?とか。

R42を新宮・串本方向に走り出す。

青空の陽気と南国の海岸線の連なり。
世間では連休の初日というのでバイクを連ねてすれ違うグループも多々。
で、本日はやたらと手を挙げてライダー同士の合図をするヤツも。
私も無視はしない。「いい天気やね!」くらいの感じ。

最初の小休止は道の駅「イノブータンランドすさみ」。

42号線のウネウネがすこしだけ間延びしている見晴らしのいい海岸線沿い。

しかし、道の駅自体はほとんど何も設備がなく、観光案内所だけ。
職員のおジさんが一人で店番をしていて、ヨメに付近の地図を渡してくれる。

がらんとした休憩所、嘗てはレストランででもあったか・・、で地図を開けて本日のルートを検討していると、件のおジさんがわざわざ追いかけて別の仔細な地図を渡しに来てくれた。

昔はもう少し普通に「道の駅」していたような記憶があるが・・・
2,3度は来ているハズ。
最初は10年前くらいか。

 2008年大晦日の同所の写真→
 赤バイクにヨメとタンデムで・・・
バイクは変わったが、ヨメは何とか変わらずに(^^;


さて道を進む。

簡易ドライブレコーダーの角度・タイムスタンプともめちゃくちゃで、写真を載せるだけの精度もないのだが(^^;

海岸線がちらりと写っているので(^^)v

あれ?さっきの道の駅からそんなに距離来てないのに別の道の駅が?

道の駅「すさみ」。 かなり大規模な新しい道の駅のようだ。

あ、それで。 さっきのイノブータンランドは縮小されてしまったのか。

イノブータンご本人ももこっちにいらっしゃるし。

しかしまだ昼飯には早い。
設備は大きくて新しいのだが、別に対して新味はないようだ。

先に行く。

海岸線に特徴のある岩。

適当なパーキングエリアで小休止。


昨年秋には一台もなく、150ccのスクーターで紅葉探訪に出掛けたこともあったが、この春二台がちゃんとそろい、またヨメとツーリングが出来るようになった、目出たい(^^)/








なんや同じような写真ばかり撮ってるが、公式版では大幅カットだな(^^;

私は元来山派で、よめのバイクはヤマハだが、ヨメは海の景色がことさら変化があって楽しいとか。
私は42号線のくねくねと交通量があまり好きではないが、まあ、本日くらいの混雑ならまだいいだろう。
それに10年前のツーリングの帰りの阪和自動車道の渋滞のトラウマも思い出してしまうのだが。

次の目的地だった潮岬灯台が見える。



どれか選んでくれ。






どれか選ばんとな。




まあ、海岸線は久しぶりだからなぁ・・・





ついでに、11年前の写真もおまけする(^^; →









実は潮岬灯台の側にある「みさきロッジ」もちらりと宿泊候補には挙がっていたが、本命は串本町の方の大手ホテルだろう。

42号線から潮岬・大島方向の側道・県道に右折。
潮岬灯台付近まで行くと少々様子が変わっていた。

灯台とみさきロッジは健在だが、道路が整備され近辺に大規模レジャー施設が出来ている。
いや、レジャー観光施設(潮岬観光タワー)もだが南紀熊野ジオパークセンターという博物館風の施設やここでも近大まぐろ館?え?たんなる食堂?

一番手前のジオパークセンターの駐車場に駐輪、ちょいと中を拝見。

海洋科学の一般啓蒙施設らしい。
海岸の砂のプレパラート観察器が面白い。
拡大してみると単なる砂も細かい生物の化石や抜け殻だったりする。

そのほか紀伊半島の成立という大掛かりな仕掛け映像装置や展示パネルその他。

なかなか楽しく無料で遊べる。
施設から海岸までは広大な広場になっている。










さすがに本州最南端の遮るものがない風は強かった。

観光タワーは入場料が必要とかで省略。

ちらりと一階のエルトゥールル号の模型を見て退出。
なんだかソレの遭難映画が2,3年前に撮られたらしいが、知らんなぁ・・・

大島に向かう。

潮岬・大島を結ぶループ橋を撮影したかったが、ウチのちゃちな簡易ドライブレコーダーではちらりとだけしか。

大島にわたり、ちょん先のトルコ植民地まで。
「やっぱり行くの?」とかヨメは省略したがってたようだが。
トルコ絨毯店・トルコアイス店はまだ潰れてなかったようだ。

大島までくると既に熱帯気候帯になっていた。

それ、別にお寺やないので(^^;

樫野埼灯台へ。









ヨメに灯台の階段を上がってきてもらう。





ここで11年前のヨメ登場→

最近の写真は数が多いだけで構図やモデルに無頓着なのがよくわかる(^^;




意味ない写真も山のごとく↓





↓駐車場隣接のカフェだが、何かヘンと直感が教える。↓

あ、冠詞の活用間違えとる。 正しくはLe lapin じゃな・・・
あまり他人のことは言えない今日この頃の私の実力ではあるが(^^;

up:2020/3/30(月)15:26
南紀周遊1 ホテル・ベ .. 南紀周遊3 太地・花い...