親族来訪 .. [私家版野外徘徊記] コナミ大阪ステーション...

 再びパークス辺りで


'23 3月25日(土)
昼食後、散歩がてらパークス裏のタイホテル見学に。
春休み休暇中のヨメは別用で昨日も来たらしい。

前回は雨で外に出られなかったので扉の中からながめただけだったが、本日は写真だね。



あ、そのはがき投函するのまだ忘れてる・・

交代です。




更にまた別の。


パークスに客がまずまず戻り、あたらしく開店した店も。

最近はやりのペットショップも。

こちらは"BUS SCHOOL STOP"というカフェ。

中身は名前ほどヘンではないが。

それでは新規オープンのタイ・ホテルへ・・・

と、ヨメに案内されるがソチラはまだ工事中。
オープンしたのはこちらのホテル京阪のエントランスロビーだけ。

いかにも新しくオープンした風のピカピカだが、ホテルの規模はビジネスホテル系。

ロービーだけでレストランとかもまだらしい。

それでは向かい側のヤマダLAB1でクーラー・空気清浄機・wifiルーターを物色に。

休憩にスカイオのProntで貰って来たパンフレットを研究。
クーラーは最安値の”白くまくん”でいいだろう。
空気清浄機は・・・シャープのおジさんが推すプラズマクラスタか?
wifiはプロモーション中の4700円でいい。

高島屋の地下を覗くと”小倉山荘”の感謝祭で無選別格安おかきが多量に。
この日(も)二袋ほど(^^;

ポイントカードの関係でビッグカメラに寄って、空気清浄機を眺めているとPanaのおバさんが自社製品をマシンガントークで。
なんだかこちらが良さそう・・・ポイントがかなりあるので(^^;

土曜午後の散歩終了・・・
この日は夕食後、夜の千日前に散歩に行き、インバウンド外国人の旺盛な観光エネルギーが
エライことになってるのを目撃。
昔、一人でベトナムや台湾の夜にまみれ、自分のアイデンテティをどこかに置き忘れて漂っていた頃を思い出した。
アッチまで行かなくとも、コッチで漂っていれば格段に安上りか(^^♪
up:2023/3/29(水)16:31
親族来訪 .. コナミ大阪ステーション...