豪快立ち寿司 .. [私家版野外徘徊記] 中之島バラ園とグランフ...

 立食パーティ@Grand Champs


'23 5月1日(月)
キタ新地フランス料理店”Grand-Champs”西天満移転、オープニング内輪立食パーティに。

西梅田に所用があり、終了後ドージマ地下街の花やでお祝いの花束を仕入れ、西天満へ。

西天満といっても大阪駅前第三ビル御堂筋信号横断歩道を渡り、お初天神商店街を抜け、例の”サル・ド・バン”(^^;をチラ見し、老舗の”バッキンガム”(^^;を懐かしみ、寺町に入ると、ソコが。

フランスレストラン”グランシャン”の新店舗。
寺町筋の大きなお寺のちょうど向かい側で2Fの調理場からはお寺の緑が借景で眺められる。

もうすこし寺町・太融寺界隈を探索する予定だったが、雨がパラついてきたので早めにお邪魔する。

準備が整うまでエントランスで待機。
長年新地で知る人ぞ知るカウンターだけ通人だけの名店をやってきたが、今回、東梅田の隠れ家的な一角に移転し、常連固定客だけの完全予約制のオーナーシェフの趣味的レストランの色彩を濃厚に。

厨房で仕込みをするシェフと助っ人君。

立食パーティでもちろん肖像権抵触写真は禁止でございます。

かなり趣味的に設えたネオクラシックごのみの室内調度。
ちなみにチラ見えているランプシェードはエミール・ガレの作品(推定)でございます。

実は私は新地に行っても地下に潜って変わりカツどん500円を食するだけだったので、シェフの料理は初体験でございます。

ウチの奥サマが是非一度食べてもらいたい!と常連だけの立食パーティの機会に私をお連れいただいたワケで。

これがやはり圧巻のステーキですね。

こちらはシェフが客の目の前ですべてを見せ、会話しながらコースを進めるところなのだ。

最後に鯛の蒸し焼き。


パーティもこれで最終回が終了。

店の玄関でシェフと談。
これからもよろしく。

帰路、気になっていたこれも新規オープンのアパホテル&リゾート梅田を見学。
やはり国粋主義的中華好み、良くわからんコンセプトの妙なホテルでございました。

ついでにお初天神境内を抜け、車を停めていた御堂筋へ。

これが奥サマのお車。

では、さらばじゃ(^^♪ ハヨ却って寝て下さい。

up:2023/5/6(土)16:37
豪快立ち寿司 .. 中之島バラ園とグランフ...