![]() |
[私家版野外徘徊記] | 太平の湯で昇天...![]() |
プレスティアからぶどう亭 |
SMBC信託銀行再度訪問。 今回は住所変更し、オンライン口座のブロックの解除という事務手続きの後、ウチの担当者と世界のアナグラムについて相談する予定に。 ![]() ウチのような資産家ともなると、訪問すればコーヒーを出してくれ、じっくりと膨大な資産管理の的確な助言を受けられるのだ。 ![]() もとより信託銀行とかいうのは町の預金銀行ではなく、窓口に客がわんさか行列しているわけでもない。何となく有産階級特権ちやほや扱い風でおだてられ、いつの間にかあらずもがなのあぶく銭を泥沼ファンドに引きずりこまれてしまう、ということになるだけだが。 ![]() 担当者がコーヒーのお替りを入れに行く間、例によって突き当りの会議室に密かに潜入し、現在の世界情勢を視察。 ![]() あ、ウチのビルの上半分が消えかかっている・・・ お昼を挟んで2時間くらいの経済のアナグラムが終了、やっと昼食に。 ![]() 高島屋の地下でおネエさんに子供をあやしてくれ、と頼まれる。 ![]() 素直に依頼を受けるヨメ。 ![]() まあ、これもありかも知れないが、私は掃除機と抱き合わせなら可か、とも思う。 ![]() 地下街デジタル商品券の都合で本日はぶどう亭と決める。 ![]() 私はステーキ2200エン。 ![]() 折角のステーキだが、すでに細切れで出てきた。 ![]() しかし、ソースの選択が悪かったのか「バター醤油」は塩分が強すぎて肉の味がよくわからん。やはり素直にデミグラソースにしておけばよかった。 ![]() ヨメはフィッシュミックスハンバーグ、1200エン。 ![]() コチラは量・質とも値段相応で合格。 ![]() 証拠写真撮影。 ![]() まあ、この内容なら次回もあり、との結論。 ![]() しかし、二人で3400円なら、もう1000エンたせばスイスホテルのランチだぜ? ソッチも消費期限が迫ってる、どうする? up:2025/2/11(火)20:47
|
![]() |
![]() |
太平の湯で昇天...![]() |