![]() |
![]() ![]() |
奥伊勢フォレストピア ![]() |
山添・月ヶ瀬 [奈良] |
'10 6月27日(日)
6・27(日)
梅雨空で降るかもしれない。2台で軽く散歩。
名阪福住ICから山間の県道に入る。
湿気と走行風の冷たさ。
県道80号線、布目ダム交差点付近、見事なアジサイの土手。
|
![]() |
そのまま県道80号を走り、名阪山添ICの山添村野菜直売所「香花園」。
|
![]() 「新茶祭り」と称してお茶の詰め放題300円等、商売か、地元のオジさん・オバさんのヒマつぶしか、わからん程度の催しをやっている。
梅雨時でお客もすくなく、お茶を300円で詰めると、オジさんオバさんがひっきりなしに話しかけてくださる。
「去年もバイクで来てくれましたなぁ」
よい記憶力をお持ちで(^^)
ここで急にドカっとにわか雨。
あわててバイクのヘルメットを屋根の下に避難させる。
しかし、のんびりと蓬の餅つきを見ている間に雨は通り過ぎた。
県道80から五月橋を回り、県道4号月ヶ瀬線。
|
![]() |
名張川の渓谷に霧がかかっている。
↑このヨメの写真は千枚に一枚のアタリでしたね。モザイクかけなくても公開に耐えるかも(^^;
再び布目ダム交差点に帰り、今度は県道80号で針IC方向に向かう。
|
![]() 途中の集落にアジサイを一杯咲かせてるお宅がある。
このお宅付近は見事なアジサイの道になっている。
しばし休憩・散歩。
|
![]() 大ぶりのアジサイの青は梅雨の季節によく映える。
ちょいと空模様があやしかったが、梅雨時には梅雨時の季節の光景にありつける。
さっと一周2・3時間の散歩が丁度いい。
名阪道路を飛ばし、早めにイオンモールに行き、食べ放題レストラン「5時までならランチ料金」に行く。
予定どおりである。
origin: [アジサイの道 (2台)] 2010/6/28(月) 午後 0:42
|
![]() |
![]() |
奥伊勢フォレストピア ![]() |