![]() |
![]() ![]() |
京奈和道周辺道の駅..![]() |
今年も桜と春 [奈良] |
'19 4月7日(日)
大和郡山市外堀公園の桜![]() ![]() ![]() ![]() 箱本館紺屋見学。本日無料(^^; ![]() 昔の染め物工場の建物。天井が高く商家?工家造りの古民家。 ![]() 大和郡山市観光スポット風の店。 ![]() 大和郡山城址でお城まつり開催中。 ![]() ![]() 日ごろは静かな城跡だが、本日は人人人。 ![]() ![]() スイムピア奈良前の桜。 ![]() ![]() 少し黄味がかった株種もある。 ![]() ![]() ←先週の自撮 ↓ ![]() そろそろ、というような雰囲気だったので携帯電話のカメラで撮っていた。 しかし本日は気温も上がり、確実に季節が変わったと実感する。 春になったのだ。 今年もまた季節が回帰してきた。 再生の春 ・・・ RENAISSANCE ![]() 寺川土手にも桜並木。 ![]() ![]() ![]() 至る所に春の気配を楽しむ人人人。 一昨年、春先に事故を起こし、私の代わりに赤バイクが昇天したのだった。 以来、春の回帰には特別な思いを抱かされる。 私はまだ生きて、そして再生したのだ。 道の駅「唐子・鍵遺跡」展望階よりの遺跡公園の眺め。 ![]() しかし、この空中架線はどうしょうもない。 桜を愛でる審美眼と利便性のなんとも親和性のない共存。 本日もまほろばキッチンにヨメはいちごを買いに(^^; ![]() おだやかな春の大和川河川敷道路。 ことしもやはり春が回帰してき、まだ私は。 ![]() ビザデビットカード、返してもらってない! ・・・ヨメを見たら泥棒と思え。 vo:[近所の桜2] 2019/4/9(火)17:34 <Re:2019/4/10(水)15:25>
|
![]() |
![]() |
京奈和道周辺道の駅..![]() |