![]() |
![]() ![]() |
あきのの湯・日帰りご膳...![]() |
GOTO COCOPA グランドゴルフ [三重] |
'20 11月29日(日)
コテージ村朝。 どうやらいい天気のようだ。![]() やはり広々とした庭付きハウスの朝の陽光は気持ちがいい。 ![]() ホテルの室内よりもコッチの方がよほどいい。部屋代も安い。 ![]() 乗り物もすぐ表に待機させられるし。 ![]() これがウチのバルコニー。 ![]() 結局バルコニーは使わなかったが。 ![]() 朝食にクラブハウスへ。 ![]() ![]() 案外混んではいない。 ![]() ベランダ側の4人掛けを占拠。 ![]() まったくごく普通のメニュー。 別段、時間かけて食するようなモンはない。 本日はどこにもよらず早めに帰らんと。 ![]() 特に昨日は片側一車線閉鎖中の名阪道路が渋滞していた。 多分、本日も同様だろう。 いつもとは別ルート、御杖・曾爾経由かな。 ![]() チェックアウトは10時だが、たぶんグランドゴルフと入浴はチェックアウト後も可能のハズ。 ![]() いつものように記念のノンヘル写真を(^^♪ ![]() ![]() ![]() ![]() 10時、荷物をまとめ、グラブハウスでチェックアウト。 地域共通クーポン、たぶんもう少し頂ける計算なんですが? 確認してもらうと一人分しか交付していただけてなかったと判明。 それでいい。 それでは後グランドゴルフしたいんですが? 温泉入浴も。 はい。すぐ用意しますので。 クラブハウスからステック、ボール、ピン、得点表を持って歩いてコースへ。 ![]() ”シャトー”前のコースで、ホンモノのグリーンのお隣。 ![]() コースを外して打ち上げるとお隣のホンモノのコースに落下しそう。 それはないが、前回逆はあった(^^) ![]() プレ―開始。 最初は得点付けず、練習で一周まわろう。 例によって他には誰も居ず、プレーするのは我々だけ。 ![]() 午前のいい時間だが、シャトーの展望浴場はこの時節で午前中は休館。 ギャラリーもなく、のびのびとラフ打法を研究。 ![]() もう二回目だが、前回はどうだったのか覚えていない。 練習で一周回るつもりで、8ホールx3コースをひととおり終了すると、なんと一時間もかかっていた。 ![]() 温泉は12時からなので、10時から二時間も遊んでられるかい、と思っていたのだが、なかなか手ごわい(^^; ![]() もちろん時間つぶしの遊びだが、かなり真剣に勝負する気にも。 二週目に本番のつもりだったが、ルールを変更、相手を待たず同時にプレーし、先に廻り終えたら勝ち、と(^^; ![]() まあ、何やかやと結構楽しく遊べました。 ![]() チェックアウトは10時だがCOCOPAはこの手があるので楽しく過ごせる。 滋賀のレイクヴィラならパッドゴルフができるが、運動量は各段に違う。 ![]() お昼過ぎてクラブハウスに用具返却、そのままバイクで”シャトー”に移動。 ![]() ![]() ![]() ![]() ”シャトー”前に駐輪。 ![]() ![]() 昨日は夕方食料買い出しに行ったので、入浴は夜でせっかくの展望温泉の眺望が楽しめなかった。 ![]() いつもの風景が望めて・・まあいつもの青山山麓のエオリアンだが(^^; ![]() ![]() それに午前中は休館の故か、日曜日なのに殆ど入浴客がいず、私はのんびりと過ごすことができた。 ![]() 「ここは穴場やね?」とヨメに言うと「穴場すぎて、脱衣場で昼ごはん開けて食べてる人がいてびっくりした」とか。 おそるべしおバさんパワーか。 ヨメはしっかりとホテルのフロントに報告した由。 ![]() まあ、GOTOってのはそんなモンだ。 いや、もうリゾートホテルはオトナがゆっくり静かに過ごすところではなくて、とにかく普段の喧騒をそのまま持ち込み騒いで楽しめるところに、とか? そうかもな。 何でもいいよ。 ![]() どのみちかろうじてこの世界に居させていただいている身では、このご時世になんとか我が身を合わせ生き延びる以外にない。 この世はまだまだ面白い、他人(ヒト)さえ居なきゃ。 ![]() それでは予定終了、退散とする。 ![]() それにしてもCOCOPAはツーリングの拠点として秀逸だ。 ヨメは早くも次回は夕食付を申し込んでおけ、とか言ってるが。 ![]() COCOPA前の県道15号をたどり・・・ええと、この辺で北上するハズだが? 君が野ダムを過ぎた辺りで道確認。 ![]() 記憶では御杖方向は右折して山道だったんだが・・・ ![]() これは完全に記憶違い。 よく考えれば県道15号をそのまま伝って美杉リゾートを越えていけばいい。 昔はよく曽爾・御杖あたりをウロウロしていたのだが、最近は伊賀コリドールルートだけしか使ってなかったのだ・・・ ![]() なんとか思い出した。 昔はよく走ったコースだったのだが・・・ 道の駅御杖着。 ![]() なんとかここの温泉は営業しているようだ。 食堂で何か食べる?と確認するが例によってまだ空腹ではない。 ![]() 売店で食パンカリントウだけ買う。 R369伝いに曽爾から、K218にショートカットして菟田野。 ![]() で、”いつもの”「伊那佐文化センター(?)」前に駐輪小休止。 この施設も以前から廃墟になってたが、一体どうするんだろうか。 放置のママか。 ![]() 一応、コチラの歩道の礎石構をベンチがわりに仮昼食。 200円和菓子と食パンカリントウ。 ![]() 桜井のイオンモールのマクドでおやつ休止。 ここで一度休憩しておくと、帰宅時の疲労感がかなり軽減される。 で、初冬ツーリングは楽しく終了・・・のハズだった。 が、この日、残りの地域共通クーポンを使いに帰宅後行ったご近所のイオンモールのユニクロでエライ目に会い、エライツカれてしまった(^^; vo:[GOTO COCOPA グランドゴルフ ] 2020/12/3(木)17:25 <Re:2020/12/3(木)19:23>
|
![]() |
![]() |
あきのの湯・日帰りご膳...![]() |