![]() |
![]() ![]() |
ご近所桜見...![]() |
まほろばキッチンと大和川 [奈良近郊] |
'21 3月14日(日)
シルバー号車検で白バイクだけなのでせっかくの自前三連休だが、喰う企画だけ。そろそろ「まほろばキッチン」の春の食い放題案もあったのだが、久しぶりのワン・カルビでくってからまほろばキッチンに回ることにした。 ![]() はい、ごちそうさま。 食後の散歩がてら、京奈和道伝いに一台タンデムで橿原市の「まほろばキッチン」へ。 ![]() なかなか春めいてきて、もう寒くはなく、ご近所の川にはカモ共がわんさか。 で、まほろばキッチンの店舗に入ると・・・ ![]() ガーン! なんとイチゴが全部売り切れていた。 イチゴ買う為にやってきたのに・・・ ![]() 仕方がないので、他の野菜を。 だらだら30分ほどしていると本日最後の出荷分か、イチゴ台に多少の商品が搬入。 ![]() なんだか、群集心理でせかされるように3分でイチゴひと箱ゲット! ![]() なんと3000円弱だぜ? まあ、いいか。この季節だけのモンだし。 帰路は京奈和道ではなく、ぶらぶらと大和川土手道を遊びつつ。 ![]() もう春の陽気で、ひさしぶりの川原はのどかで気持ちがいい。 ![]() ところどころにある休憩所であそびながら川べりを下る。 ![]() 大和川にはそんなにカモはいないのだが。 ![]() まほろばキッチンから自宅まで殆ど信号のない、のどかな川筋を伝って帰れるのだ。 この中途半端な田舎町風情も季節がよければそれなりに楽しい。 ![]() この用水路沿いあぜ道はつい先日舗装工事完成、今は快適な私の日常生活道になっている。 遠景の山は低いが、それなりにのどかな奈良の田舎町の春風景。 ![]() この用水路道で佐保川土手道につなぐと市街地の外れのウチのブロックまで。 私もそろそろ大阪へ引っ越して本格電動自転車老人生活に、と思わないでもないが、やはりこの地の生活も捨てがたい、とかタマに思いもする。 vo:[ワン・カルビ&まほろばキッチン] 2021/3/18(木)17:44 <Re:2021/3/19(金)0:48>
|
![]() |
![]() |
ご近所桜見...![]() |