![]() |
![]() ![]() |
D1 ホテルハーベスト蓼科![]() |
中之庄トンネル周回 [奈良] |
'21 7月11日(日)
朝、レッドバロンよりチェーン入荷の連絡。12時にRB店に。 その前に一応泥だらけの白バイク洗車して(^^; ![]() さすがに日曜午前の修理バイクは大忙しで、30分ほど遅れて白バイクのチェーン交換処理。 あまり急発進だとか、無理な運転するとチェーンに負担がかかるので、と工場長が諭し、お互いに相手を指さす我々(^^; ![]() これがゴールドチェーンだ!・・・と、言うほど金メッキ金メッキしていず、真鍮色程度。 このままその辺り周回する予定だが、やはり腹減ってきた。 ![]() 国道裏の畑のなかのセブンイレブンに駐車。 フードコートがあるようなので入店。 ![]() 牛乳といなり寿司を買い、道にあったTRIALで仕入れたおにぎりを密かに食す。 ![]() すぐ向こうに見えるは若草山。 急に快晴夏空になりジリ暑い。 奈良教育大近くの交差点から県道80号に右折し、山を一つ越える。 気温が5度下がり、やはり気持ちがいい。 ![]() 初夏日の日曜午後のK80にはバイクライダーがわんさか。 そのまま中之庄トンネルを下って一回りする予定だったが、手前の交差点で右折し県道47号側道畑道へ。 ![]() 木陰で小休止と、立ち止まったところに史跡あり。 ![]() 鎌倉時代の石匠作のアミダ様と・・誰?(^^; ![]() とにかく古来から集落があった奈良の山側。 のどかな山道の静けさを愉しんでいると、強烈なエンジン音の群れ。 低出力バイク爆音ノンヘル軍団が、それも2個大隊で通過していく。 ![]() なんでこんなK47みたいな田舎道を? 大爆音軍団のマニフェストだったら名阪国道でやったらいいのに・・・ と思っていると、後ろからパトカーが・・・ ←と期待してたのだが、それはなかった(^^♪ そのまま山路を下りK47のいつもの村道に直行し、R369にちょいと合流。 予定とは反対側から中之庄トンネルに登り通過。 トンネル道はなかなか快適なパノラマが展開する。 トンネルを抜けるとまた元のK80。 今度はもういちどK80の交差点からR369に右折。 前回はハーブクラブに立ち寄ったので、今回は手前のマンテン・ガーデンに様子見に。 ![]() こちらはやはり何も営業していない雰囲気。 勝手にコチラでお昼のスーパー・コンビニ食の残りを平らげる。 ![]() 今日の昼食はこれにて終了(^^♪ ![]() 後はスタコラいつものルートで帰宅・・・ 山を下ると町場は猛暑。 もう何処にも寄る気力はなく、自宅直行(^^; vo:[中之庄トンネル周回 ] 2021/7/13(火)12:3 <Re:2021/7/14(水)22:56>
|
![]() |
![]() |
D1 ホテルハーベスト蓼科![]() |