![]() |
![]() ![]() |
奈良公園 ...![]() |
馬見丘陵公園 [奈良近郊] |
'21 9月25日(土)
またも三連休(月曜ワクチン)だが他予定なし。適当にマップで行き先サーチ、信貴山観光ホテルの下、柏原に下る道にナントカロードとあるのでソチラか・・・ ![]() と、思ってたのだが、ガソリン入れていると既に午後4時。 こりゃ、新しい道で県外は無理やな・・・ とりあえず食った昼食のお好み焼きのレシピで意見の相違噴出、ヨメムクれ懐柔で出遅れたのだ(^^; とりあえず西に。 大和川土手道路から曽我川土手に曲がる。 ![]() こうなるとやはり馬見丘丘陵か・・・ ![]() ちらりと今年春に野外ラーメンを一発やらかした広陵町運動公園を覗く。 しかし土曜日午後とあって多少の人影があり、進入禁止を無視してずかずかと侵入できず、即引き返す。 ![]() 馬見丘陵公園横。 何だかちらりと満車状態の北ゲート通過。 ![]() 西口ゲートにまわり駐輪。 ![]() 久しぶりといえば久しぶり。 花のイベント等がある時は北駐車場からの広場と花壇廻りだが、こちらはヒマ散歩時だけで。 ![]() 広陵町という田舎町の公園にしては広くてよく整備されている。 ![]() 公園域面積なら万博公園を凌駕するのでは。 ![]() あれ、でっかいコイ。 え?わからん? ![]() 昔はカモが大量に棲息していた上の池。本日は一羽も見かけなかった。 ![]() こちらの中央のナガレ古墳丘を過ぎるとかなり人影が減る。 これは嘗て藤か何かのトンネルだった? ![]() スマホカメラを試すスマホ初心者のヨメ。 ![]() これはまたアマゾンで仕入れた中古スナップカメラの光学10倍モード。 どっちをボカそうとしてるのか? ![]() 何かの目印に植えたようないわくありげな木。 周囲にはよく見ればストーンサークルをめぐらしてあったが今は殆ど土の中。 ![]() 陸橋を渡り公園一番奥の区画に。 ![]() この木なんの木? ![]() ![]() またハワイにいきたいねぇ。 なんとなくハワイのとある木陰で眠り込んだ時間を思い出す。 ![]() そろそろと夕日が落ちていく。 ![]() ヨメのスマホはどこか色合いがヘンなモードになっている気がするんだが? ![]() これは私のカメラ。うまくボケてる。 ![]() わずかに曼殊沙華が残っていた。 ![]() 「6時に駐車場が閉まります」と何度もスピーカーで脅かされ、急いで陸橋を渡る。 ![]() ![]() 陸橋から下の道路。 西側は二上山まで直線で続いているように見える。 ![]() 帰りはこの道から戻ろう。 ・・・しかし、実際はこのすっきり道路は公園の東口でK15に合流し、ソコまでだった。 ![]() さ、帰ろ。 ![]() 途中でアピタに立ち寄り、半額パン等を仕入れる。 ![]() アピタも久しぶりだが、イオンモールに比べて圧倒的に空いている。 ゆっくりできる(^^♪ ![]() スーパーうろうろ。 ![]() ヨメの目つきは鋭い。 ![]() 生鮮食品にたかったら、即凍ってしまったハエ発見。 実は何故か翌日もアピタに寄ることに・・・ vo:[馬見丘陵公園 ] 2021/9/30(木)12:1 <Re:2021/9/30(木)14:26>
ついでに・・・![]() そういうワケで本日もアピタに。 ![]() ここはどーこだ? ![]() しまった、新幹線の運転免許持ってなかった! ![]() どうもスンマセン・・・ vo:[ご近所徘徊 ] 2021/9/30(木)12:1
|
![]() |
![]() |
奈良公園 ...![]() |