続橿原神宮前 ROKU KYOTO LXR ...

 もくもくの湯・とんとん巻き [三重]


'21 11月6日(土)
予報では快晴のハズだったが、ご近所川原スポットではどんより曇り。

おまけに私は服装を間違え、少々肌寒い結果に。

ヨメは防寒万全らしい不敵な笑顔。

簡易ドライブレコーダーの角度の設定を間違え、殆ど道路が写っていない。
ど真ん中下の白い点がヨメのヘルメット。
せっかく殆どの名阪道路行程を先行してくれたのに。

例によって治田ICで降りる予定なのに素通りしようとするヨメをあわてて制止。
最近、ウチの簡易インターコム装置も殆ど走行中は聞こえないくらい劣化中。
ドライブレコーダー3000エン、インターコム7000エンの中国製格安品だもんな・・・
それでも3,4年は持ったので(^^♪

治田から大内ICまで伊賀農業道路でバイパス行。
いつもならこの辺りで休憩するのだが、そこまでのどかではない。
私は肌寒いし、曇天だし。
本日はもくもくの湯まで行くが、日没は早いので早く帰らんと・・とか思うとゆっくり休憩する気にはならん。
せっかく野外コーヒー道具も積んできたんだがな・・・

そのまま大内IC高架下からの伊賀コリドールで東上、やっといつもの高倉大橋横土手スロープで休憩。

着込んだヨメはあったかそう。

やっと少しばかり青空がみえた。

本日は秋のトンボが大量に飛行中。

わんさか飛んでくるカップルが何故か飛行エッチ中ばかり。
コイツは尻合わせやないな・・・追尾中か?

AV写真をものにしようと躍起のヨメ。

とかなんとか。
R422高架新道のトンネルを抜け、本日は伊賀コリドールに左折せず、そのままK647を直進、道の駅あやまの交差点を右折。
とにかく急ぐのだ。


もくもくファーム着12時。
メイン駐車場は満車、整理員のおニイさんに手ぶりで「バイクは?」と尋ねると「OK」。
バイク置き場は多少の余裕。

食べる前にもくもくの湯に、との算段だったが開店は13時とのこと。
しばらく場内無料店舗を巡回。
結局、ホクホクコロッケとゴボウミンチをベンチで食す。


ゴボウミンチはなかなかの香り、で土産にと?
13時、もくもくの湯のおニイさんが、私の拍手に迎えられて玄関に暖簾がけ。

開店直後の客はそう多くはなく、斜面の中腹の露天湯を一人で占拠できた時もあった。

急いで出てきたヨメ。
とにかくとんとん巻きレストランが3時で終了なんで、一時間で出てきた、と。
実際は4時までやってた・・・やはり一時間じゃキミは無理だよな(^^;

農家レストランのお昼の部の最後の客に。

入場時は満席でしばらく待ち。

とにかく食べ放題のキャベツをもらわんと・・・とか。

本日はロースカツ膳、豆雑穀ご飯に。
膳でないとキャベツはつかんので(^^♪

あこがれのとんとん巻き。

いつものとんとん巻きの味だったが、本日はノリが多少湿っていて噛み切れず、半齧りにするとばらばらになってしまった。

豆ごはん、味噌汁それぞれお替りし、さすがにキャベツのお替りまではできなかったが(^^;

後は多少の土産を物色。
ソーセージ屋の不揃い詰め合わせはもう売り切れ、秋の実りとかいう栗芋パン900円で。
野菜を少々。

帰りはもう一度服装点検。
私も雨具を防寒に着込む。

最近の火曜プログラムはボウリング+ザ・ビッグなんで、積載量の関係で振分ボックスにしている。
本日はキャンピングチェアまで積んできたが、出番はないようだ。
帰路もほとんど休憩せず伊賀農業道まで。
伊賀農業公園でコーヒー休憩としゃれこむ。

しゃれこむという程のモンでもない質素なコーヒータイム。

ま、とにかく積んで来た茶道具は使った・・・それで多少満足。
ここで急に日が暮れてしまい、もう秋の夜の気配。
後は名阪道路なんで走行には支障なかったが。

vo:[もくもくの湯・とんとん巻き] 2021/11/11(木)15:15 <Re:2021/11/14(日)12:45>
続橿原神宮前 ROKU KYOTO LXR ...