![]() |
![]() ![]() |
天王寺動物園・ハルカス...![]() |
ロッジ舞洲・舞洲シーサイドパーク [大阪] |
'24 10月5日(土)
昼食?バイクでアソコ行く? 軽く提案、バイクに乗って行くコースは常に同じだが、昼食スポットは三か所ある。 USJと天保山は先週行ったような気がする。 今日は東京インテリアかな? イケアのカフェテリアでもいいが、東京インテリアのMORE CAFEの方が混まず、落ち着く。 ![]() 大正区に大浪通りから渡り、イケアの連絡バスを追い越して千歳橋をわたり鶴浜IKEA。 東京インテリアの駐車場のバイク置き場に駐輪してしまったが、イケアのバイク置き場の方が便利だったかも。 東京インテリアも入口付近はすっかりイケア化してしまい、安物雑貨とイケア層人で一杯。 しかし奥の高級家具売り場に行くとソコまで客いない。 ![]() 本日はためらわず、MORE CAFEに。 広々としたスペース感はいいのだが、自動演奏YAMAHA CIIIがヘタでちょいとうるさい。 何時ものクセでセルフサービスレストランでは一人分しか注文せず。 ![]() まずまず無難なビーフシチュー単品に。 東京インテリアのカフェは混雑するイケアのカフェテリアより、かなりゆっくりできるのだ。 ![]() 昼食予定終了。 本日は天気もいいので、このままバイクで周遊コースを辿ることにする。 ![]() USJは先週行ったなぁ・・・ アソコがいい! あ、アソコねぇ。それでいいよ。 ![]() ホテルロッジ舞洲。 ![]() 館内のレストランでもランチメニューがあるようだが、すでにランチタイムは終わっていた。 ![]() ではロッジの敷地庭園を散策。 実は関係者専用敷地だが、後でロッジでコーヒーでも飲めばOKだろう、とか(^^; ![]() この整備された池のほとりが大阪離れしている。 あ、ゴミ焼却場イスラムモスクミナレットが見えてる。 ![]() ゆりかご式吊りイス発見。 ![]() ![]() ![]() 選手交代。 ![]() ![]() ![]() 大阪とは思えんのどかな景観。 ![]() ![]() 額縁の中にヨメがいるのだが? ![]() スマホカメラの解像度限界かい? ![]() 額縁の中に私がいるのだが? ![]() 限界か。 下の池に移動。 ![]() この通路が路地と舞洲公園の境らしい。 ![]() 天気はいいが、大した観光地でもないので人はいない。 ![]() ![]() ヨメはどこじゃ? ![]() あ、ソコか。 ![]() この辺りの草地にキャンピングチェアー持ってくれば野外ラーメン(!)も可能だな。 ロッジ館内見学。 ![]() 結婚式宴は野外と館内で出来るようだ。 ロッジの駐輪場にバイクをおいて、となりの舞洲シーサイドパーク(新夕陽丘向かい)に行く。 ![]() 流石に昼食一人前ではたよりないので何か屋台で注文。 ![]() あまり大したモンはないのだが、流石にビーフサンド1200エンは敬遠(^^; ![]() 何だっけこれ? ライスコロッケとコーヒーだったか。 ![]() これで一応ハンモックカフェの客に。 ![]() 天気上場、直射日光が暑い。 ![]() 陽ざしは工夫すれば影もでき、海風が心地よい。 ![]() すっかりくつろいでだらけているヨメ。 ![]() だらけ切っているヨメ。 ![]() そろそろ夕陽の気配。 ![]() 空中浮遊術を試みる。 ![]() ![]() 明石海峡大橋が次第にくっきりと。 ![]() ![]() 明石海峡大橋脚塔の吊りロープまで見えてきた。 ![]() コレ、万博会場。 ![]() もう肌寒くなってきたので上着着用。 ![]() ![]() なんだか昼飯食べに出たつもりだったが、そのまま外で過ごしてしまった。 ![]() この時間からトレーラーキャンプ宿泊者のバーベキューがそこここで。 ロッジ舞洲駐輪場に戻り、バイクで咲洲⇒天保山⇒尻無川土手道。 ![]() イオン@京セラドームに立ち寄り、40%引きのミンチカツとコロッケをイオンのイートインで食す。ウスターソースは事前購入済(^^♪ バイクで出やすい季節になった。 野外で食べるのもいいな。 vo:[東京インテリア・ロッジ舞洲・舞洲シーサイドパーク] 2024/10/10(木)22:32 <Re:2024/10/11(金)12:27>
|
![]() |
![]() |
天王寺動物園・ハルカス...![]() |