鶴見橋通から「萩 弁天町・大阪ベイ..
[静かな生活]

桜川から長堀・心斎橋まで

2022/4/3(日)13:2

'22 3月5日(土)
では、今日は西側の桜川界隈で何か・・・ロイヤルホストでいいだろ?

桜川交差点まで一ブロック。

ロイヤルホストでもいいが、まだ腹へってないし、この近所もう少し探索。
次の南海汐見橋駅の交差点までウロウロ。
表通りの飲食店数軒並びから町内に入ると、やはり古い下町の雰囲気が少々。
ちょっとした広場の後背にいかにも「公設市場」という建物が。
入るとスーパー「食品館アプロ桜川店」に。

公設市場の雰囲気は残っている。

そのまま表通りに面した市街地住宅の一階に抜ける。

いかにも「市営住宅」という雰囲気の団地ビルだが、公団(UR)だった。
さらには同じ並びにディスカウントジャパンも。

では国道沿い数軒レストランの中で一番ハデな「情熱ホルモン」に。 恐る恐る(^^♪

一応焼肉のランチ1000エンとビビンバを。

まあ、本当に焼肉食うんならランチでは申し訳ない、というところだろう。

そのまま北側の橋を渡り、堀江通り方向へ。

あ、明日本返却しに行く予定の市立中央図書館・・・辰巳商会図書館(^^;に来てしまった。

図書館地下入口側。
まあいいや。ここで食後のクスリ(アレルギー性肺炎)の水飲めば?とかで一応館内利用。

そのまま歩けば長堀通り。
ここまでくれば東に折れ、心斎橋方向に行くしかない。

しかし、この筋もやたらと整備され新しいビルと広い道路の無国籍都市風。
看板がなければどこの国かも判らん。

アレ、昔の電気科学館ちゃう? 
似てたが違ってた。

御堂筋まで行くと商業地の休日の賑わいも。

ちょいとホテル日航のレストラン・ケーキバイキング喫茶の確認。
二階の”セリーナ”で何回かディナービュッフェを予約して喰った時もあったな。

ホテル地下のレストラン街も昔とは様子が違う。
やはり隣のオーパーとは地下で繋がっている構造。

オーパー地下のフードコート。

そのまま大丸地下に入り、B2に降りるとこちらもアジア風オープン食堂街に。

隣のパルコとは少し雰囲気が違い、多少デパート風におとなしい感じ。

パルコの地下なんとか横丁もちらりと見学し、本日はアメ村のパンケーキ屋に。

ちょいと出来心でパンケーキに凝って?>ヨメ

ここらしい。
幸せのパンケーキ」。 なんちゅう、入りにくい店名か(^^;

「幸せのパンケーキ」はコレでございます。

お隣の席に ミニスカートのお嬢ちゃんが(^^♪

幸せ(^^♪

というわけで本日の昼食とおやつタイム終了。

道頓堀川遊歩道伝いに帰宅。
up:2022/3/9(水)14:21
vo:smsy/hk2022/68369122.html
鶴見橋通から「萩 弁天町・大阪ベイ..