![]() |
![]() | POLKA DOT & 食べ放題![]() |
[野外夜巷徘徊記] |
トラットリア ピアノ 他 |
2017/7/5(水)0:42 |
バイクツーリングの習慣がなくなり、近隣海外旅行もしなくなったので、今年は夜巷徘徊でヨメと週末を過ごすことにしている。 しかし大阪ならまだいろいろ企画可能だが、近隣ではあまり選択肢がない。 30年前に買ったデンキョーの扇風機が組み立てると部品不足。 でやっと新しい扇風機を買うことにし、土曜ロイヤルホームセンター、イオンモールに行く。 ![]() イオンモールのフードコートで休憩。 なんとなくマクドのフライドポテトを食い、「四季折々」のおひつ飯を食し(←食いあと)、イオンスタイルでピーマン他買って帰宅。 翌日曜の奈良公園。 校倉造りを意識した奈良県庁とチラリと春日山。 ![]() もうすっかり夏の雰囲気になった。 ヨメが調べた奈良市内のピザの有名店イタリア料理トラットリア・ピアノに。 ![]() ![]() ![]() ピザのランチと牛煮込みランチを注文。 ピザのプレゼンテーションはいいのだが、ピザ生地が窯焼きの割にはふにゃりとしてたよりない。 トッピングの県内産野菜が邪魔をして水気が出るのか? ピザはなるべくシンプルなトッピングで生地が香ばしくぱりっとしてるのがいいな。 牛煮込みは流石に柔らかく煮込まれ美味しかったのだが、煮汁のシチューが殆ど付いてこず、「汁をすくってください」用に付いてきたトーストに取るほどの量もなかった。 味とプレゼンテーションんは悪くはないが、どこか消化不良感が残る地元有名店。 帰り道で京終のカラオケレインボーに。 ![]() 少し交通の便が悪い住宅街に広大な前面の駐車場を持つカラオケらしからぬ建物。 以前はレストラン?いやラブホやないか? 平屋だがゆったりとした室内の広さで日曜午後のフリータイム980円。 ![]() カラオケが一番コストパーフォーマンスのいい週末の過ごし方だね。 平日一人でカラオケールームに籠ることもあったが、やはり一人じゃあまりノレないし少々侘しい。 まあ、奥さん、せいぜい頑張って持ち歌のひとつでも作ってくださいよ。 夜7時まで頑張って再びイオンモールへ。 結局、考えていた扇風機じゃなく、上下首振り付きのサーキュレーターを購入。 イオンスタイルの半額惣菜・寿司を買い10時帰宅。 地元の週末企画、喰ってカラオケ以外他何かないかねぇ? バイクが2台あればなぁ・・・とは思うのだが。 |
![]() |
![]() |
POLKA DOT & 食べ放題![]() |