![]() |
[私家版野外徘徊記] | 上津ダム公園...![]() |
フォルクス・キッチン(ヒルトン) |
またも木曜梅田会食日。 今回は事前企画として「例の」ヒルトンホテル2階「フォルクス・キッチン」に行くことにしてWEB予約済。 「例の」というのは、ちょいとは夜の大阪で名の知れた私に今年春よりヒルトンホテル系の金持ちクラブより勧誘が相次ぎ、リニューアルしたヒルトンの2階まで見に行ったこともある。 結局ヒルトンは断り、昨年同様スイスホテルの方のメンバーの方を更新したのだが。 ヒルトンのステーキハウスと割烹は私の趣味ではなく、唯一、一度は行くかも?と思ったのがバイキングレストラン「フォルクス・キッチン」だった。 それではソレ、行ってみる?というのが今回の企画。 ![]() ![]() 食い放題予定なので例によって昼抜きのヨメは既にやる気満々、即二階「フォルクス・キッチン」に直行。 WEB予約ではソフトドリンク飲み放題付きコースが一番レゾナブル(安いちゅうこと)。 だので、私はビールも注文せず、ソーダー水で(^^; ![]() 何はともあれ、中央キッチンカウンターへ直行。 ![]() ローストビーフがメインだが、後はチャーハン・ハエリア・イエローカレー等のエスニック系。 ![]() ひととおり食って、二回目。 ![]() やっと落ち着いてよく観察すれば中央キッチンの他、サラダ場、コーヒ場、デザート場、オードブル場と先ほどは見落としていたエサ場も発見。 ![]() 当初一番奥の席に案内されたのだが、「ちょっとエサ場に遠いなぁ。」との私のセリフに案内嬢が苦笑。 ![]() ステーキ等の大げさなヤツはないが、エスニック系半B級風の食い放題メニューにそん色はない。 ![]() それに、味付もそれなりにそこそこうまい。 ![]() スイスホテル・タボラ36の木曜食い放題メニューよりもマシだな・・ え?も一度ヒルトン・ダイニングクラブの割引権確認する? ![]() なんだ25パーセントオフだけか。 それにタボラは何といっても36階の雰囲気が売り。 コッチは二階で別に何か見えるわけでもない。 ![]() WEB割り引きでも計一人5000円になる。 5000円出すなら他にも選択しはどこにでもあるし。 ![]() まあ、ホテルの夕食バイキングという雰囲気(どんなや?)の安心感はあるが。 ![]() 私はビールではなく、ソーダー水なのでコップ2杯も飲んでしまうと水腹になりもう入りません。 ![]() それでも頑張って楽し気なデザートを悔いを残さないように頑張る。 ![]() 向かいの席のおじさん、もう頭も薄いのだが、我々が席に着く前からずっと口を動かしっぱなしである。 思わず、このおじさんを指して「もう若いモンには負けるなぁ」という正直な感嘆の念を発してしまう。 ![]() もう私は古希なのだ。 食べ放題レストランには是非シニア料金を導入してもらいたいもんだ。 ![]() それに引き換え、ヨメのこの活動力は。 ![]() さすが昼抜きだけのことはある。 ![]() つい、わが人生を考えてしまう。 ![]() やはり、食事にはビールがいいか・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ヒルトンの二階をまたざっと見たが、やはり他はちょいと値段が一桁ちがっている。 ![]() 結局、フォルクス・キッチンだけかいな、射程距離内は。 ![]() ![]() ちゅうのでヨメは夜のキタに消えていった。 いや、来週はお盆休みだぜ・・ この内容ならまた企画に困ったら来てもいいか、とも思ったが、ヒルトンダイニングクラブに入会するほどでもない。 それよりスイスホテルの方の会員権、早く使わんと・・。 ![]() up:2019/8/10(土)16:21
|
![]() |
![]() |
上津ダム公園...![]() |