信貴山観光ホテル「おは .. [私家版野外徘徊記] 水の音火の音(リッツカ...

 談山神社 (紅葉探訪5)


'19 12月1日(日)
本日は最後に残った談山神社予定。
なんせ、奈良県の紅葉ランキングでは常に最上位である。
今シーズン中に訪ねないわけにはいかんだろう。

明日香から多武峰に登るとして、先ずは「まほろばキッチン」。

春はいちごをよく買いに来たが今は柿のシーズン。

多量に特産の柿が。

ここで一応軽い昼食用にかやくご飯のパックを買っておく。
「まほろばキッチン」から桜井を抜け香具山の道に。

走行時にちら見える遠くの山並みがいい雰囲気だったが、駐車エリアからは何も見えない。

下側の香具山公園。


農道からホテル・ウェルネスの前を通り県道15に合流、明日香を縦断し石舞台後側の駐車スペースで休憩。

のどかな空の明日香野。





さて、左の多武峰線に登る。 こちらも県道15号になっているらしい。


登り始めのコーナーで明日香の遠望。


多武峰の談山神社駐車エリアに到着。

どこも車で一杯。
なんとかバイクで談山神社の近くの小さい駐車場に駐輪スペースを確保。
車はこの季節、どこでも大変だね。
参道の土産物屋通りの道路まで駐車空待ちの車が並んでいる。



さて、談山神社に・・・

しかし正面から見ると紅葉は既に色あせているではないか。

ヨメが料金所に情報収集に行く。
「10日遅かった。上の方に行けば少しだけまだ頑張っている紅葉もいるんですが、とか。」
さよか。
そしたら拝観料600エンは止めとこう。
談山神社の正面の構図は向かいの多武峰観光ホテルからばっちり見えるのだ。

5階のレストランに行くのに玄関の下足番に靴を預けてスリッパでというクラシックなシステム。
おまけに食事はわずか数メニューだけ。
まあケーキセット850エンでいいだろう。

談山神社13重塔の正面に陣取る。


やはり少々色あせている感じか。

ケーキセット850エン、小ピザ単品550エン。



さて、そろそろ外で撮影するか。







見えるのは正面だけなので構図が単調なのは仕方がない。






















まだ行くか(^^;




多武峰観光ホテルを出る。
前回、コーヒーを飲みに来た時は玄関にズラリと中居さんが並び一斉に有難うございましたのお辞儀で送ってくれたのだが(^^;
今回は男性従業員兼下足番のお兄さんだけだった。

談山神社の西入口付近。


わずかに13重塔が見えるのだが、タダではそこまでは見せてくれない。


なんか正面に見えてるだろ?


なんかその向こうにあるだろ?






すこし大回りして駐車場に帰る。


この「南山荘」の前の駐車場風の更地には「絶景の地」の標記があった。

しかし、工夫しないと13重塔に2,3本太い電線がかかってしまう。

木々の茂り方が微妙でやはりきっちりとは見せてくれないようだ。






ここにもやってきて写真撮影する方もちらほら。
ヨメが熟年カップルの会話をもれ聞き、「え?抹茶がいただけるんですか?」と尋ねる。
ここじゃないよ。三輪大社の鳥居の向かいの「みむろ」という和菓子屋に行って。
最中と抹茶が有名。しかしぜんざいはやめた方がいい(^^)とか。
お互い暇そうなメインルート以外散策熟年観光カップル同士の情報交換かい(^^;


誰も居なさそうな竹藪の向こうに。



ちょっとした祠があって、静かで暖かいそうなのでここでかやくご飯を食することに。



もう野外で弁当食える季節じゃないのだが、本日はぽかぽかと暖かい。





という感じで大回りして神社駐車場に帰る。

また香具山横道をたどって「まほろばキッチン」へ。

なんだか知らないがレストランで無料のイベントコンサートが。

熟年少女達のユニゾン合唱隊だった。
ヘンにハーモニーを練習するんじゃなく、全員がメロディー風の歌う楽しみを行使する団体のようだった。
多分、楽譜ではなく耳からで練習してるんだろう。

後はもちろんまほろばキッチンで柿・野菜を仕入れて帰宅。
今日は外食はしないで家で鍋にせんと野菜が余って。

今年の紅葉探訪シリーズはもこれが最後だろう。
当初、あまり期待してなかったのだが近隣でまずまずの紅葉狩りを堪能でき、今年の秋は実に豊かだった(^^)/

up:2019/12/3(火)20:7
信貴山観光ホテル「おは .. 水の音火の音(リッツカ...