![]() |
[私家版野外徘徊記] | 樫舎(ならまち)と奈良...![]() |
水の音火の音(リッツカールトン地下) |
梅田NOVAで初めてのレベル7仏語レッスンを2コマ。 目論見どおり良く喋ってくれるご婦人(現役の案内業らしい)と同席で、私があまり喋る機会もなく無事終了(^^; 喋り過ぎて顰蹙を買うことはないのだが、テーマが老人問題とネット上のリンチで、老人問題はともかく、ネット問題では同席者があまりにまともにいい人過ぎ、人の心の闇の部分への目がまったくないのでソチラの方にストレスを貯めてしまった。 そういうアブない議論は絶対にいい人達とやってはいけないのだ。 5時から6時まで久しぶりにRHTでYAMAHA C5の練習。 今はリストLiebenTraum3がメインで今までやったノクターン三曲ばかりを。 少しは慣れてきたか・・・ ![]() さて、火曜日だがヨメと合同の誕生日食事会。 ヒルトンにしようか、と思っていたがその前にリッツカールトンを見に行く。 ![]() リッツカールトンは西梅田からどうも直接には殺風景な地下道でしかいけない? まあ別にぶらぶらとあるくのはいいんだが。 ![]() このホールはまだホテルじゃないのだ。 ![]() やっとホテルフロントへの秘密の回廊に。 ![]() フロント前のクリスマスツリー。 ![]() ![]() せっかくメガネを外したのに、リッツは暗いなぁ・・・このカメラじゃ光量が足らんよ。 ![]() ホテル内パン屋。 ![]() 宝石じゃないよ、チョコレートだよ。 ![]() ![]() クリスマス仕様のデコレーション。 ![]() ![]() ![]() ![]() 喫茶室のショーウィンドウのデコレーション。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リッツカールトンの食堂街は5階にある。 ![]() 和食・中華・フレンチとバーがあるがいずれも思いつきで来るところではない。 ![]() どっか外で食べてからバーだけ後で来るか(^^;とか。 ![]() ちゅうワケで再び地下へ。 なんとなくリッツカールトンの地下食堂街でいいか、とか(^^; 居酒屋「水の音日の音」へ。 ![]() 前回はヒルトン、今回はリッツカールトンというワケだ(^^; ![]() メインはモツ鍋。 ![]() 前回のヒルトンでもモツ鍋だったな。 ![]() コッチの方が値段も2倍だが、本格もつ鍋で満足。 ![]() あと、鶏皮串だのカツオたたきだの、明太子。 ![]() 最後に雑炊で〆。 ![]() 合計5800エン。悪くはなかった。 しかし隣の席のカップルの女性の嬌声がうるさかったのが残念。 ![]() リッツカールトンのバーやない、地下街のパン屋でデザートとコーヒー。 ![]() もつ鍋でビール飲んだので今更バーじゃないよな。 ![]() リッツカールトンの見学ともつ鍋で今回の合同誕生会食はお開きに。 up:2019/12/14(土)0:32
|
![]() |
![]() |
樫舎(ならまち)と奈良...![]() |