![]() |
[私家版野外徘徊記] | 空庭温泉...![]() |
中之島イルミネーションと美々卯 |
冬的快晴。 ![]() 選択日和。 ![]() 夕方から馬緤サンも誘い中之島公園のイルミネーションイベントを見に行く。 ![]() ヨメは寒いのに自転車、私は50エン地下鉄で中央公会堂前で落ちあう。 ![]() ![]() しかしヨメが期待していたほどの大々的なページェントではなく、ぞろぞろ歩いて高い屋台で買い食いするだけの禁欲的な(?)イベント。 ![]() なんやケチくさいな。 ![]() なんやケチくさいな。 ![]() なんやケチくさいな。 ![]() なんやケチくさいな。 ![]() なんやケチくさいな。 ![]() なんやケチくさいな。 ![]() なんやケチくさいな。 ![]() なんやケチくさいな。 ![]() これで終りかいな? ![]() あとこの始末、どうする? ![]() ![]() ぽつりとあった台南観光誘致ブース。 ![]() しょうがないので中央公会堂のプリジェクションを一通り見物。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 直に見ているより、スマホ画面で周囲がトリミングされているヤツを後ろから眺める方がよほど”作品”らしかった。 ![]() 屋台は高いのと、行列がイヤなのでウメダで何か喰うことにする。 ![]() 御堂筋を歩いて阪神DP地下へ。 地下フードホールを一周し、宝来で食べることにするが、どうもテーブルの間隔が狭くて落ち着けなさそう。 エレベーターで9階のレストラン街へ。 さすがに値段相応であまり混むこともなく静かで落ち着いた・・新装開店当初かrからすれば少々淋しい(^^;レストラン街だった。 フードコート方式でも良かったが、ちゃんとした店構えの方が落ち着くだろうと2,3物色し、「美々卯」に。 ![]() 馬緤サン 鴨なんば 単品1600エン ![]() ヨメ天ぷら何とか定食1800エン。 ![]() 私 ビールだけ(^^; 美々卯では”うどんすきを喰う”としかイメージがなかったが、アレは一人4000円超できっちっと宴会開催しないと喰えんのだ。 ま、しかし流石に各料理はきっちり調理してあり美味。 特にソバの薬味に山椒がついているのが上品な風味で初の食感だった。 寒い真冬の季節の夜はやはり暖かいレストランで汁ものがいいな。 なんだか閉店近くまでゆっくり歓談してすごせた。 美々卯で単品そばとビールだけの客でも別にいいんだ、と今回認識を改めた(^^♪ up:2022/12/20(火)19:50
|
![]() |
![]() |
空庭温泉...![]() |