![]() |
[私家版野外徘徊記] | エノテカ・ワインカウン...![]() |
コアガリ@ロイヤルクラシック |
ホテルロイヤルクラシックの2階のカフェラウンジ「コアガリ」に。 ![]() いつもなら表の看板・メニューを見て値段を確認し、Uターンするのだが、このホテルの2階に初めて上がり、自然にカフェラウンジの入口に入ってしまい、ウェイタ―氏に「?」と問われて「2名」と応え、そのまま席に案内されてしまった。 まあ、本日は新機軸で午後のカフェタイムをちょいと贅沢に、とか思いウチの正面にあるスイスホテルよりは多少「下」のロイヤルクラシックで、と心に決めていた(^^♪こともあるのだが。 ![]() 本当はアフタヌーンティセットも視野にはいれていたのだが、結局ケーキセット1980エンに。 うむ、例えば南海パーラーのケーキセットは900エンだぜ? ![]() コッチがヨメのブルーベリーのムースとダージリンティ。 紅茶はポットで?「はい、カップ三杯はあります。」 ならそれで(^^♪ ![]() コッチ、フルーツのロールケーキとアメリカン。 ![]() 本日のケーキをワゴンで見せに来てくれ、コイツが一番おおきかったので(^^; まあ、しかしコチラは一応四つ星ホテルのカフェラウンジである。 御堂筋に向けて独立したテーブルでゆっくりとケーキセットを楽しむなら、ソンなモンだろう、と。 ![]() 御堂筋側席の向こう隣は若め女子2名でアフタヌーンティセット。私の後ろ側・・チラリ(^^; ![]() 後は殆どがお見合い、出会い系サイト経由の初デート風。 ![]() 男性がほぼ決まったようにカッターシャツにネクタイというのは如何にも風で個性がない。 ![]() ![]() 中には50代のおジさんもネクタイ姿で熱心にクドいている光景も(^^♪ ![]() まあ、一個のケーキを一時間以上かけて楽しみました。 単品で1200エンのコーヒーは流石にホテル仕様でお替り可。 まあ、南海パーラーでもお替り自由とか書いてあったが(^^; 一人2000円はナンだが、さすがにドトールではない。 次はコンディションを整えてアフタヌーンティセットも視野にいれとこう(^^♪ 少しリッチな気分で同じく2Fのビュッフェディナーレストラン(ダイノダウルスのステーキが本日の売り物)を見学、案内してもらい、スイスホテルのテーブル36の方が・・とか何気にヨメが失言してしまい、案内のおジさんは、まあ、アチラの方は老舗なんで・・ こちらも20階のバーがありますよ。 是非見に行ってください・・・とか苦渋の応対(^^; ![]() エレベーターホールの窓から丁度西日がくっきりと難波西地区を照らし出している光景が見えた。 ![]() へえ・・・この西側の光景はかなりインパクトがあった。 20階といえば、丁度ウチの部屋と同じ高さだが、もちろん正面にウチの部屋がみえているのだが、その西側はもうなにもなくだだァっと大阪湾まで空間がひろがっている。 ![]() なかなか見事な西日の光景。 ![]() この光景も今年が最後だな・・・正面に不格好なはみ出しビルが出来てしまうのだ。 ![]() こうして見ると20階でも西側ならかなりのスペクタクル・・・ ![]() で、チラリとバー”雲の上”とかなんとかを覗く。 まあ、ソッチは正面にスイスホテルが陣取っていてソコまでは。 雲の上だがビルの下か(^^; でもしかし、なかなかスペース感のあるバーラウンジだった。 ![]() ウチからは邪魔な白っぽいビルでしかなかったのだが、それはそれでしっかりしたホテルではあるようだ。 up:2023/8/3(木)12:49
|
![]() |
![]() |
エノテカ・ワインカウン...![]() |