![]() |
[私家版野外徘徊記] | 赤大阪..![]() |
天保山とIKEA |
天気が良さそうなのでバイクで? バイク手近行先天保山IKEAで、とバイク一台タンデムで出たのはいいがそんなに天気は良くなかった(^^; ![]() いつものガス・ガン棟を左折。 ![]() 佐保川土手産業道路。 ![]() 本日は天保山なのでそのまま地下鉄地上線下を直行。 ![]() こちらからはうら寂しく通行人は皆無。 ![]() 天保山マーケットプレイスの駐輪場にバイクを置いて、今回は町場のエサ場を捜す。 ![]() ![]() ![]() ![]() 弁天町にもあったが、昭和レトロ感一杯のロゴが特徴のスーパーナショナルがあった。 ここで買ってマーケットプレイスのベンチで喰う? いや、スーパーならアッチにもあったし。 天保山駅周辺をしばらく探索するが、結局「かどや」に決定。 ![]() ![]() ![]() 昔ながらの丼・うどん・そば大衆食堂。 ![]() 店内には大正期の天保山写真が。 ![]() それでは慎んでいただきましょう。 ![]() ![]() カツ丼と親子丼。 ![]() しかし双方ともかなり甘い出しで、・・いやこれが伝統の大衆食堂の味なのか。 ![]() 憧れのスーパーナショナルでおやつ購入。 ![]() では天保山遊園地へ。 ![]() 寒いが、それはそれで未だ正月休みの行楽地の人出はあった。 ![]() ベンチでクリームデニッシュをいただく。 ![]() 久しぶりで、多少目新しい感じも? ![]() ![]() やってることは変わらんが。 ![]() ![]() ![]() ![]() 外は寒かった。 ![]() あわてて室内へ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それではIKEAに行くか。 ![]() 実をいうと風が強かったのでなみはや大橋を渡るのがコワかったのだが、ヨメが強硬に”行く!”と。 ![]() 心して出発。 ![]() さすがに橋の中央では風に煽られ感はあったが、まあ二人の重しで飛ばされることはない。 ![]() IKEA到着。 ![]() 今回は洗濯モノをおくキャスター付ワゴンを物色。 ![]() これか? ![]() ![]() これまでにビバホーム、イオン、デコホームの製品を検討してきたが、やはりIKEAの方が安そう。 ヨメを放り出して、今日バイクに積んで帰るかとも思ったが。 ![]() それも買う? ![]() しかし結局保留(^^; ![]() つづいて東京インテリアの方へ。 ![]() こちらもIKEAの客に迎合してか、手ごろな価格の家庭用品が増えていた。 中央の喫茶店が落ち着いていて、IKEAのカフェテリアより居心地がいいのでコチラで休憩することにしていたのだが、もう5:30でオーダーストップになっていた。 ![]() しかし喫茶室のテーブルを占拠しスーパーで買った黒豆饅頭をいただく。 ![]() 監視の目を警戒しつつ(^^; ![]() 本来はこのようなものを頂く予定であったのだが(^^; ![]() それでは退散。 ![]() 帰りは千歳橋から大正区を横断し、大浪通りから真っすぐルネッサ交差点まで。 これがIKEAまでの最短コース。 up:2024/1/11(木)13:11
|
![]() |
![]() |
赤大阪..![]() |