![]() |
[私家版野外徘徊記] | おでん”たけし”(2)...![]() |
おでん”たけし”・赤ちょうちん千日前 |
地下街にできたおでん屋”たけし”に行く。 オープン記念の生ビール無料クーポン持参。 ![]() カウンターとテーブルはあるが、間口の狭い居酒屋風。 しかし地下街内なので禁煙、夜9時にはオーダーストップで風紀(^^)はいい。 ![]() カウンターに案内され、まずは大根・厚揚げ・玉子の定番。 ![]() あらずもがなの付きだし付。 ![]() 焼き鳥はモモともうないが、ぼんジリ串。 ![]() ![]() ”ぼんじり”とはどこか知らないが、柔らかく風味ある脂身風で気に入る。 ![]() ロールキャベツ。 ![]() 半分に切ってくれていてもいいのだが。 ![]() やはり最後に定番の大根を注文。 他にもなんか喰ったかも知れないが、特に記すこともない。 しかし、地下街の居酒屋なのでなかなか居心地は良かった。 そのまま帰宅するのもナンなので、夜9時過ぎの繁華街を散歩。 ![]() 流石は難波である。 夜の人口の方が圧倒的に多い。 ![]() 戎橋千日前のアーケードのごった返し方。 ![]() 当方も一応居酒屋帰りである。 ハシゴ気分でその辺りの路地を探索。 ![]() やはり難波は大赤ちょうちん地帯で、どの路地にもそこそこの店が。 ![]() これだけ並ぶと、客の多寡が外からすぐわかる。 ![]() 路地を抜け千日前通。 ![]() すり抜け困難。 ![]() ここはやはり一大赤ちょうちんテーマパークというべきだろう。 ![]() 外国人には優しく楽しい不夜城である。 ![]() 昔からあった”がんこ”もいつの間にかインバウンド様向けの店構えになっていた。 ![]() 袋から血のしたたる手が出てまっせ? ![]() ![]() ゴジラが迷子になって、泣いていた。 ↑ ↑ ![]() もういいだろう。では帰宅。 ![]() 途中のコンビニでドーナツ買って歩行食。 ![]() まあ、雰囲気というか。 up:2024/10/30(水)20:39
|
![]() |
![]() |
おでん”たけし”(2)...![]() |