![]() |
[ストラスブール通信3] | ILLKIRCHへ引っ越し...![]() |
SAIGから帰還 |
![]() シュバルツバルトの夏。 朝。 前景後景とも多少ボヤケ気味^^; ![]() ![]() 陽がのぼってくると本日はかなり快晴のよう。 ![]() 上はホテルの本館、下が逆サイドの駐車場横の廉価版ガストハウス。 ![]() 先ず朝食をがんばる。 ![]() 当然大半の客は表の芝生の上で朝食を摂っている。 ![]() ![]() ![]() 四つ星標準朝食バイキング。 ![]() クロゴマパンと白ソーセージのドイツ。 部屋に戻るともう10時。 いそいでもう一度サウナへ。 ![]() プールの上には仮眠休憩室も。 ![]() ![]() 黒森のリゾートホテルは水浴・仮眠・サウナ・散歩とかでじっとりゆっくり滞在する場所である。 しかし、私はゲストハウス一泊のみの週末旅行者。 急いで11時チェックアウト。 ところが予約確定したHOTELS.COM で既に支払っているハズと思うのに一泊全額請求されてしまう。 もう支払ったハズ、と押し問答。 保留してロビーのWIFIでメールや銀行口座のデビット支払い記録確認。 やはり支払は未、現地払いになっていた。 いずれにせよ、今ではすべてネット経由で即確認できるので安心。 Alle klar! Sie sind recht (^^; と少し険悪な対応にもになったレセプショニスト氏に頭を掻く。 即カードで支払い、シュバルツバルト・コニュスカードをもらい、これももって行けとかでミネラルウォーターをくれた。 ![]() 結構邪魔なんだが(^^; 坂を下ってSAIG村の中央のバス停まで。 ![]() ![]() ![]() ![]() バス停は昨日食事したHOTEL OCHSENの向い側だった。 ![]() 時間を確認。後40分くらい。 ![]() 明るい夏のお昼の村のバス待ち時間。 ![]() ![]() Schlchsee方向からやってくるバスに乗り込む。 ![]() ![]() 少々曇ってきたか。 ![]() やがてチチゼーが見えてくる。 ![]() さすが日曜日の行楽地。中国系団体客で一杯。 ![]() クーアハオスの二階のテラスでビール休憩。 ![]() ![]() 駅前の土産物屋で松ぼっくり人形を買う。 この店で人形買うのも三度目かな。 幹線バスでフライブルグ中央駅まで。 もちろんコニュスカードが有効。 ![]() ![]() フライブルグ着。 ![]() 中央駅構内の案内所でDBでもコニュスカードで乗れるのか確認。 当初よく聞き取れなかったが"Nur REGIO" (鈍行のみ)ということだ。 ![]() 時刻表を見てREGIOを探すがよくわからん。 ![]() まあ、InterCityとかを避ければいいんだろう。 ストラスブールに帰ればホテルを引っ越し明日からの学校生活の準備しないと。 ![]() ![]() OFFNBURGで乗り換え・・ 時刻表に記載されているストラスブール行の発車ホームに行くが誰もいず、列車のくる気配もない・・・・ あ・・・・と、とおい記憶が蘇る。 5年前の冬の滞在でNeuStadtのホテルに一泊し、同じようにストラスブールに帰る日曜午後のOFFENBURGのこのホームで・・ あの時は駅員に尋ねたのだった。 駅の時刻表再確認。 日曜は間引き運転でこの時間の接続はない。 思い出したので良かったが、なんと学習能力のないことよ(^^; あの時も同様にシュバルツバルトで週末を過ごし、ストラスブールに帰ってその週から予約していたホテルに引っ越したんだった・・・ upload:2019/3/1(金)15:17
|
![]() |
![]() |
ILLKIRCHへ引っ越し...![]() |