![]() |
![]() ![]() |
大杉谷 ![]() |
フランクフルト [ドイツ] |
'09 8月11日(火)
|
![]() 「制限速度なしのアウトバーンをバイクで突っ走る。」 ただし、私の走った区間は120Kの制限がついていたような気がするが(^^; |
もう私の生涯に新たなイベントを付け加える必要もなく、ゆっくり生きて、静かに死ねばいい、と 「故郷」ストラスブールに帰り、大いなる達観に達したのだ。 しかし、例に寄って悟りは3日も持たず、フランクフルトでやっちまいましたよ。 初級老検(社保庁認定老人検定)取ってから初めてドイツのアウトバーンをバイクで突っ走った人も、
そう多くないんじゃ?と、実際の走行感よりも、心の中の虚栄心で多少高揚。 |
![]() |
旅行第一日目でパリで所用は終わったが、パリからの帰国便はお盆すぎになってしまう。 インターネットで検索するとフランクフルトに貸しバイク屋があった。 実際に乗るかどうかはともかく、旅行前日に国際免許を申請し持っていった。 8月11日(火)事前に何の連絡や予約もせず、半信半疑(←自分に)でフランクフルト郊外のバイク屋に行った。
私の赤バイクと同クラスのBMW F800STを一日だけ借り、道も分からないのにとにかく走り出してしまった。←いいんかい? |
![]() 貸し出し用はBMWR1200やF800GSが主流のようだ。 |
![]() |
ヘルメット・トップケース・保険を入れて一日139ユーロ。2万円くらいか。 翌朝返せばいいのだが、あいにく翌日午前の便で帰国することになっている。 夕方18時までに返却しなければいけない。 それでも6,7時間あればヘッセン州のフランクフルトからアウトバーンE5で南下し、 マンハイム・ハイデルベルグ・バーデンバーデンからフランスのストラスブールまで 往復可能だろう・・なんて。←甘かったのだけど(^^; で、実際の走行感。 それが。 ドイツの広野を突っ走る快感より、初めて高速道路を走る時のおっかなびっくりの方が強く、 あまり景色も見えていないのであった。 行き先表示や交通標識に注意を払いすぎるほど払わねばならないし、とにかく道がぜんぜん分からない。 実際にアウトバーンだけ走るのなら簡単だけど、フランクフルトのややこしい郊外の町に帰って こなければならない。道を覚えなければ6時に帰ってこれないのだ。 |
![]() いつしかよくわからん道になり、方向も定かではなくなる。 朝駅で買ったヘッセン州道路地図では粗すぎて役立たない。 |
結局、どこでもいいからアウトバーンでフランクフルトから脱出したのだが。 |
![]() 違う方向に行ってしまうわ、石畳でバイクはすべるわ↓。 で、やはりそんなに甘くない。 |
![]() 初心者がアウトバーンですいすいとフランスまでいける訳ない。 結局、目的地とは反対方向のビスバーデン途上のKonigsteinという村から引き返した。 |
![]() しかし、最大の難関はどうしても元の郊外の町に帰れないことだった。 フランクフルト市内の混雑にまきこまれたくないので、周辺の村を抜けて帰ろうとしたが、地名が分からず、たどる道が地図上のどれだか見当がつかない。 |
4時半になり、5時になった。相変わらず大体の方向しかわからない。 しかたない。アウトバーンに乗ってフランクフルト中心街を目指す。 ところが、アウトバーンを降りてからの道が分からない。 あと30分で時間切れ。公園で通りがかった人に聞くが、まったく違う方向を教えてくれ、またフランクフルトを出てしまった。 後10分、とある工場の敷地に停車し、また尋ねる。 外国で時間どおり目的地に行けそうに無い時のパニックがじわじわと肩まで上がってくる・・・ 6時過ぎ、何とか朝記念写真を撮った郊外の村の道にたどり着く。 なんと懐かしい村の教会よ。 6時10分バイク屋着。 |
![]() 他にもパラパラと貸しバイクが帰ってくる。 |
ヨーロッパをバイクで走ってやれ、というのはちょっとした人生規模の予定だったので、その足がかりとしては成功したと言えるだろう。 しかし、今回はまったく思いつきで実行したので、地図や走行コース、交通事情なんかの準備もないぶっつけ本番だった。 達成感はなくもないが、他人には絶対にお勧めいたしません。 「死ぬにはもってこいの日」* というような覚悟がないとね。 それと家族の理解(苦笑)。 しり込みする私は、メールで「フランクフルトでバイク!」とヨメにけしかけられました。 多分、いつか私はヨメに殺されるような気が。
ジム・ハリスン「死ぬには、もってこいの日。」大嶋双恵訳 柏艫舎 2002
origin: [バイクでドイツのアウトバーンを走る(プチ旅行の5のフロク)] 2009/8/13(木) 午前 4:39
|
![]() |
![]() |
大杉谷 ![]() |