笠山・倉石ため池 三国越林道・高山ダム

 佐保川 [奈良]


'14 9月20日(土)
9月20(土)
この飛び石連休で信州ツーリングを企画していたのだが、台風が来るらしいのと先週コケたおヨメちゃんの肋骨が思わしくないので一週間延期。
 
なんだかケチが良くつく時節だな。
 
信州企画はあまり進展していなかった。日程縮小気味でお茶を濁すことになる。
旅行準備でキャンピング用フライパンか鍋セットを購入しに橿原アルルに行く。
佐保川ではこの時期若いシラサギが多量につるんでいることがあり、壮観。
この写真は前日の様子だが、この日も同じくらい集っているのが見えた。
しかし土手で荷作り・座布団のヒモかけ確認やってると、いつの間にか消えてしまっていた。
 
橿原アルルのスポーツオーソリティ・モンベルでキャンピンググッズを品定めする。
ユニフレームのフライパン15センチ2400エンは手頃な大きさだったが、モンベルでは18センチ1400円があった。
中国製らしい。
15センチもあるが取り寄せになる、とかでちょいと思案。
 
腹減ったので、レストラン街のBAQETでパン食べ放題に。
料理は付けたしパン食べ放題がメイン。
焼き場近くに席を取ったので、焼きたてが出るとすぐピックに行く。
流石に熱々のパンはふかふかぱりぱりで多量に食せる。
 
相変わらず未練がましく最後までパンを取に行くヨメ。
 
 
たっぷり時間を取り、いつもながら食べ放題飽食腹ですっかり消耗しつくして本日は終了。
 
下道で帰ることにするが、八木コナミからいつも帰っていた土手道を発見するのに手間取る。
もう夕方は風が冷たく雨具の上を羽織るヨメ。
土手道のちっこい橋でバランスをくずし「おっとっとっと」状態になったらしい。
 
大丈夫なんかねぇ。
 
スイムトピア横道から近所のダイソーに立ち寄る。
結局100円のダイソーフライパンを購入し、キャンピング準備はこれにて終了。

佐保川  三国越林道・高山ダム [京都] レイクフォレスト
'14 9月21日(日)

9月21日(日)
走行訓練ということで白バイクに一応の荷物を積んで出発。
あまり行かない京都方面に。三国林道かな。
福住からK186号を通過し、183,184と笠置方向に直接抜ける予定だったが、186の入り口に通行止めの看板あり。
 
どうなってるのか一応現場まで行ってみる。
福住側の舗装路はいいのだが、山越えの細道がアウトらしい。
 
 
 
 
「法面崩壊」の為?
法面とはなんじゃい? 路面でいいではないか。
また法定文言にこだわった一方的な官製表現だよな。
 
福住からK47、「北浦さんの裏の道」=「ウチの畑の道」を通り、K80からK183に右折。つづいてK184に合流。
 
ディアパークゴルフ場前で記念撮影。
2007年、最初に二人でツーリングした道。
 
ここで400ccと50ccを並べて写真を撮ってブログに掲載。
 
「それが今ではなんと700ccに!」
 
感無量だが、ブログも最近ケチがついてしまい、そんなに手放しで寿いでいる気分でもない。
笠置方向へはかなり久しぶりで、地図を忘れたので記憶をたよりに道を取る。
といっても、まあ一本道だが。
 
木津側付近の柳生・笠置町に出るまでは全くの山道。
そういえば、昔は京都に400ccで通っていたことがあったので、よくこの道を使ったんだが。
笠置町に入り木津川の対岸の南山城の山も見える。
本日は晴天、青い空に白い雲、緑の山並みである。
 
気温も丁度。
快適なツーリング日和。
笠置町に入り、なんとなくJR笠置駅前に停車。
なんだか昔はよくここで停車していたような記憶。
私は駅のトイレに行くが、女性用としては使用に耐えない。
 
隣の笠置観光会館が開いているようなのでソチラに行く。
 
なんだい、駅舎のトイレに行く必要はなかったじゃないか。
観光パンフレットをもらい、職員サンに三国林道への進入口を訪ねる。
流石に観光会館で、親切丁寧に教えてくれる。
相当ヒマだから、という気も。 
ま、しかしこれで三国越林道に!という気分になる。
 
しかし、教えてもらったのはいいのだが、つい行き過ぎてK62号の坂を駆け上がり、予定と違うと気が付き坂道で方向転換。
 
まあ、これもヨメの走行訓練の内。
 
ようやく急峻な山道を擦りあがり、三国越林道に通じる本来の枝道にとりつく。
 
かなりのつづら折れだったが、このくらいなら大丈夫とヨメ。ホンマかいな。
 
さて三国越林道本体。
林道にしては走行しやすい道だが、あまり眺望が効く場所がない。
 
唯一の写真がこの程度↓
途中の村落近くでいやに立派な2車線道路になり、この辺りでホンマに三国越林道かいな?と疑いだす。
 
いや、たしかこの小学校風の横を・・・
 
とか疑い出すと、案の定、いやにか細い急峻坂道に降りてしまい、そんなところで180度転換はもう無理。
 
道なりに降りてしまえば、大河原町。
林道中間よりももっと手前。
予定変更して京都府道82号で高山ダムまで行って昼食にすることにする。
当初の予定では三国越展望台で昼食のハズだったんだが(^^;
それはそれとして好天の木津川の眺め。
まあ、普段通行しない道も久しぶりに試せていいではないか。
 
高山ダムの対岸の小公園で昼食開始。
 
すでに午後4時(^^;
 
実を言うと23日にもこの辺りに一人で偵察に来、対岸の道沿いに本格的公園・高山ダム運動公園があるのを発見したのだが。
この日は既に時間切れというわけだ。
 
ここでも白バイクの荷積みをやり直す。
キャリアのおかげで積載量は増えたが、カバンをくっ付けて安定させるのはなかなかむつかしい。
 
ガレージでは蚊に食われるので外で試す以外にない。
 
 
 
 
高山大橋にて。
 
いつぞやも夕日の頃にこの橋の上で撮影したことがある。
被写体は黒バイクだったなぁ。
 
カメラも違う。
 
どうも逆光での撮影が上手くいかない。
露出とか露光とか、私は未だかってその手の趣味はなかったので。
 
府道82号からレイクフォレストリゾートの看板のある横道に右折。
県道4号にショートカットして柳生。
 
実は23日(火・祝)にレイクフォレストリゾートを偵察に行ったのである。
日帰り温泉があるらしいとかで。
 
 
 
R369からいつものように福住に抜けるK47のすっきりした直線コースを突っ走る。
 
ヨメを1キロは離して停まって撮影しようとしたら、流石に高速で追って来ていて後ろ姿しか撮れなかった。
 
 
三国越林道は途中敗退したが、笠置や高山ダムという月ヶ瀬より北の京都よりのコースもまた面白いのではないかとか。
しかし、この日帰宅後ヨメの肋骨があまり回復していないのに直面。
本来なら安静にしないといかんのだったが。
 
自己管理を徹底してくださいよ>ヨメ

三国越林道・高山ダム  レイクフォレスト [京都] ウッディパル余呉
'14 9月23日(火)

9月23日(火)
どうも天気はいい、とのことで午後遅くからちょいと↑上で気になったレイクフォレストの日帰り温泉に行くことにした。
 
県道4号にある立派なゴルフ場入り口道路から侵入。
よく整備された長いエントランス道路を行くと次第に高度があがり、南山城の山なみその他を遠望できるようになる。
このまま高山ダム方向に抜けるのも可能なので、このゴルフ場道を通過道路に使うのも可か。
広大なゴルフリゾート施設でなかなか眺めもよく、休日でもあるので駐車場内にかなりの車があってにぎわい、周囲の農道風の道の寒村ぶりとの落差はかなりのもの。
日帰り温泉施設はゴルフ場の施設としては少しくたびれて、少々時代遅れの感じだが、広々としたコースと山並みが見えるロケーションはまずまず。
 
バスタオル付で1000円はそんなもんだが、オークワカードの提示で600円になり、さらにタオル持参だと300円と!
それなら安い!
 
泉質はヌルヌル感があり本物の温泉風。
入浴後、付近のグランドゴルフ場とか、体育館だとか散歩するとよく整備されていて気持ちが良かった。
ちなみに定番の芝生にチャペルもあったが、どうやらもうこんなところで結婚式を挙げる時代ではなくなっているようだ。
レイクフォレストリゾートの裏側付近を探索。
教えてもらった道を辿ると何と木津川・大河原まで出てしまった。
行き過ぎである。
 
まあ、しかしこの辺りの鄙び加減はなかなかのもので、そんなに遠くでもないので他の裏道探検も面白そう。
何ということか、日曜に走った府道82をもう一回走行。
高山ダムで休憩。バーナーを持って行ったがコーヒー忘れ(^^;
しばらく読書し、ついでに対岸道をぐるりと回り高山大橋から出、レイクフォレストの裏道進入路を確認。
道は面白いが、距離的にはそんなに有利なショートカットでもない。

オークワカードを用意して300円で風呂に入って帰るのはアリか。
 
注1) オークワカードではない オーカードが正式名称
注) 3000円 ではなかった。 タオル持参で600円、
300円は子供料金       後日判明(笑)。


origin: [三国越林道中途で高山ダムに降りてしまう(赤+白)] 2014/9/24(水) 午後 2:07
笠山・倉石ため池 ウッディパル余呉