![]() |
![]() ![]() |
芦原温泉湯ゆ楽(泊)...![]() |
芦原温泉湯けむり街2 [福井] |
'23 9月27日2(水)
では、そろそろ昼食場所を特定せねば。![]() 温泉街外周の国道筋にはラーメン屋、焼肉、コンビニ等が集中。 ![]() 先ずはヨメの好みの和菓子屋に。 適当に和菓子数種を買い、そのまま近くのコンビニ駐車場で立ち食い味見。 ![]() 雨もちらつく駐車場和菓子立ち食い。 ![]() 大ホテルの向かいには営業しているのか休止なのかわからん施設も。 ![]() あわら市営の”セントピアあわら”、500エンなので入場して食堂でメシでもとか思っていたが、本日から営業休止(>_<) なんと。 まあ、館内に食堂があるのかどうかはわからなかったが、これで昼食はどうなる? 協議の結果、またコンビニで適当に弁当を買い、立ち食いでも・・(^^;とか。 ![]() 駅前に舞い戻り、駅前コンビニで適当昼食を購入。 駅前広場の一角にある伝統芸能館(休館中)の縁側ベンチで喰う予定。 ![]() 伝統芸能って?例のアレのことかい?とか(^^♪ ![]() ソコで何してるん? ![]() あ、ソレか。 まあ、安く買えましたね。 それでは昼食にいたしましょう。 ![]() ゴミは買ったコンビニに捨てに行くしかない。 ![]() いってらっしゃい。 ![]() お帰り! ![]() また仕入れた温泉水を片手に温泉街周遊2周目に。 ![]() まあ、もういいだろう。 ということで”ゆ楽”に戻り、チェックアウトまでロビーで休憩。 ![]() ![]() なんだか、このホテルはごちゃごちゃと至る所に古今東西のアンティークものが置いてある。 ![]() おいおい。 ![]() やっとチェックインして三階の部屋に。 ![]() ![]() まだ和菓子の写真撮るんか。 では館内2箇所の温泉に。 ![]() 正面の大浴場に行く廊下に娯楽室・岩盤浴室が並んでいる。 ![]() マンガ室とかファミコン室が。 ファミコン室、どうしてか40年前のファミコンとカセットがきっちり設備されていた。 ![]() これは岩盤浴用の岩盤ベッド。 後ほど使用させていただきました。 ![]() 本日は旧露天風呂、現庭園浴場は女性専用。 深夜に入れ替えで男性用になる。 ![]() これはヨメが盗撮した庭園風呂。 ![]() 時間の関係が誰もいなかったとかで。 ![]() 案内の番頭さん風の説明では、当初は完全露天風呂だったのだが、冬季にはかなり寒く、行政当局の指導でガラスで仕切って庭園風呂としたとか。 ![]() 私は大浴場の方に入浴していたのだが、ソコもまずまずの大型岩風呂だった。 岩盤浴も試し、 ![]() ファミコンも試し(テトリス!を) ![]() 館内ぶらぶらし、部屋でくつろぎ、 ![]() くつろぎすぎじゃ! ![]() 地元の放送でセントピアあわらの休館ニュースを見、さて食事に行くか。 vo:[芦原温泉湯けむり街(泊)] 2023/10/10(火)0:0 <Re:2023/10/13(金)15:2>
|
![]() |
![]() |
芦原温泉湯ゆ楽(泊)...![]() |