過負荷の審判(1) | 過負荷の審判(3) |
[フランス語通訳ガイド控][団塊の段階的生活] |
過負荷の審判(2) |
2007/04/21 |
リタイアして以降、こんな負荷は担ったことがない。 多少プレッシャーがあったのは普通二輪免許の試験日だったか? 初回、スラロームの角のパイロンにぶつけてしまい、即試験中止。 次回受験するまで「もしかしたら次も失敗し、一生受からないのでは?」 というような不吉な予感に悩まされた。 しかし、今度の負荷の性質は全く違う。 20名の外国人を観光バスに乗せ、指定された観光地を回らなければならない。 スケジュールや運行ルートをどうしょう? 昼食はどこに連れて行ったらいい? もしかして、誰かがはぐれて迷子になったらどうする? いや、誰かが事故にでもあったら、どうなる? まったく初めての経験で、業務遂行のイメージも浮かばない。 必死にインターネットで各観光地の情報を集め、暗記する。 たった一日しか予習する時間がない。 なんとか訪問スケジュールをたてた。 当方がまったくの素人・初心者であると判明し、依頼主の旅行社の 担当者もさすがに心配になったのか、経験豊かな先輩ガイドを 初日だけ派遣・同行してもらえることになった。 ただし当然だが英語の専門家である。仏語の専門ガイドが派遣できる なら、私なんかのところに声をかけてはこない。 「あ、そしたら私は通訳だけすれば?」 「いや、違いますよ。ガイディングや手配指示全部してください。 ・・さんには日程管理だけお願いしてあります。」 まあ、つまり実務のオン・ザ・ジョブ・トレーニングと、当方の勤務評定 担当というワケらしい。 うう、これもまたプレッシャー。 前日は悪夢でよく眠れず、しばらく習慣のなかった早朝起床し、 出勤タイムに家を出、京都のホテルに急ぐ。 通訳ガイド初日開始。 blog upload: 2007/4/21(土) 午後 2:18
|
過負荷の審判(1) | 過負荷の審判(3) |