![]() |
![]() | KJ氏への謝罪
..![]() |
[静かな生活] |
ドーンセンター&ルクアバール |
2019/1/29(火)16:20 |
朝・夜雨ぱらつく予報だがバイクで大阪。 ヨメを積んで土佐堀通東上。 京阪天満橋駅ビルで少々要領の悪い交通対処をしてしまい、ヨメになじられる。 八軒茶屋駐車場のバイク置き場へ。 ここでも駐輪チェーンをかませる前に施錠してしまい、受付のおジさんに登場を願うハメに。 どうも最近交通上のヤキ回り事態頻出(^^; あと一回事故ればもうバイクは止めんとなぁ・・とかいいながらドーンセンターへ。 ![]() 大阪御堂合唱団第56回定期演奏会招待券入場。 演奏会は人数が少なくなって当初は貧弱だったが、ステージが進行するにつれてそれなりのアンサンブルになった。 期待外れ気味に良かったが、しかしもう合唱曲を歌うような気分は私にはなくなっていることを確認。 ![]() ![]() 八軒茶屋駐車場(400円)から大阪駅ステーション西梅田駐車場へ。 ![]() 大阪駅隣接ルクアのB2は二度目だが、拡張工事が終わり大変なことに。 ![]() いままでのルクアバールの屋台風レストラン街の奥に「キッチンマーケット」が拡張営業。 周囲のレストラン・食料店の品を購入し自由に空いている席に持ち込んで食べられる。 イオンのフードコートと同様だが全体が台湾夜市風の雰囲気で統一されて面白い。 ![]() あまり店員もいず、たばこの煙もなく、店内、店外の区別なく。 ![]() 一旦ルクアバールの中華居酒屋幸福飯店へ。 簡易カウンターでお向かいさんの顔は吊り下げられたメニューで隠されているような設計。 カウンターだが一応二人ずつの区分があるようだ。 ![]() 座席の下にハンガー。 ![]() すぐお向かいの料理が手に取るように。 ![]() そのままカメラを卓上に構えると顔まではっきり。 ![]() このおジさんの視線はやはりヌーっと出てきたカメラに向いてる? (^^; ![]() ここでメシもの、もしくは酸っぱいタンメンを食べてもいいが、もういちどキッチンマーケットに。 ![]() ![]() 適当に席をとって買い出しに。 ![]() 半額バームクーヘンは結局わたしの土産に。 売りに来ていたクリームクロワッサンとコーヒー。 ![]() これはなかなかいける味だった。 ![]() ルクアカードがあるとコーヒーは100円らしいが。 ![]() 横のおネエちゃん達はステーキとピザを食っていた。 ![]() そういう意味では何でも持ち込んで一緒に食えるので便利。 席さえ確保すればずっと座ってられる雰囲気。 今度ハハオヤを連れてくるとかヨメはいう。 よく考えればこれはイオンフードコートの梅田版なのだ。 また半額のキッシュとヒラメから揚げを。 ![]() 電子レンジはあるのだが、適当なトレイがない。 かみ皿くらい置いておいてくれればいうことないんだが。 これはどちらも半額並みの味レベル。 ![]() 「キッチン&マーケット」か。 なかなかアクセスもよく、便利な場所なのでこれから梅田では利用させてもらうことになるらしい。 しばらく難波で遊んでいたが今年からはNOVAの関係で梅田だし、梅田はまた難波にはない都会の利便性があるのを再確認。 今確認するとルクアの2000円以上のレシートがあると大阪駅西梅田駐車所のバイク料金がタダになる?! 梅田NOVAに来たらここで食べて帰ればバイク駐車無料か! vo:[御堂合唱団定期演奏会&ルクアバール] 2019/1/21(月)13:21 <Re:2019/2/1(金)4:28>
|
![]() |
![]() |
KJ氏への謝罪
..![]() |