![]() |
![]() | 平城宮跡公園周辺..![]() |
[静かな生活] |
ウメダフードホール新年大夜食会 |
2020/1/7(火)16:40 |
正月3日、いつものようにハハオヤ連れて梅田のデパート廻りとどこかで会食でも。 と、阪神DP地下食品売り場で合流。 ![]() ヘンな時間に出て、まだ昼食摂ってないので昼食場で難航。 今から食べると夜会食にはならんし。 本来的にはホテルのレストランで豪華絢爛新年大宴会を予定していたのだが・・ 結局、ディアモールのラビドフランスでサンドイッチとコーヒーで少し腹をごまかし、ヒルトン下から丸ビル第一ホテルの上下のレストラン物色。 ![]() 梅田第一ホテルの30階、スカイなんとかを見学に。 よくある食べ放題ビュッフェではなく、レストラン・バーでチャージ500エン、単品注文式で使い勝手がよさそう。 ホテル30階の展望レストランということでは穴場かも。 しかし、高級ラウンジ風に照明が暗く多分ハハオヤには何もみえんだろう。 「どう?」 「何も見えん」 と予想どおり。 ![]() 二階レストラン外側の和食店はメニューがハハオヤにも可そうだったが、まだ夜食の時間帯ではない。何もなければココに、と算段。 ![]() 夜食の時間まで阪急DPで買い物。 ![]() しかし、阪急までくるともう西梅田まで帰るのもなぁ・・ ということで三番街奥のウメダフードホールにいくことにする。 距離的にはどっちもどっちだが。 ハハオヤ車いすという条件では地下街もあまりバリアフリーではない。 地下鉄御堂筋線梅田駅の出札担当サンの好意で駅を素通り。 阪急三番街まで行ったのだが、地下二階に降りるエレベーターがない。 ![]() 案内カウンターのおネエさんに尋ね、ガードマン氏の先導で従業員用エレベーターで地下二階まで誘導してくれた。 ![]() やっとウメダフードホール着。 なんという長い道のりだったか。 まあ、それはそれで面白かった(^^: ![]() いつもはヒマそうなのにさすが本日はほぼ満席状態。 いろいろ試行後中央付近の三角大テーブルの三人カウンターを確保。 先ずは天ぷら盛り合わせから新年豪華絢爛大夜会を開始。 ![]() 続いておでん盛り合わせ。 ![]() 遂に御法度の外の店で買ってきた弁当(鶏釜飯風)を(^^; ![]() ハハオヤのリクエストでもういちど天ぷら盛り合わせを。 ![]() もの盛り合わせ、エビ3頭で結構高いんだぜ。 ![]() シメにデザートのつもりでスペイン料理店のパイッアを。 ピザ生地ではなくパイ生地なのでそういうらしい。 ![]() ピザが大きいともう喰えんなぁ、と思っていたが、他のテーブルに乗っている現物を見ると結構小さいので、アレならいけるだろうと。 ![]() ちゅうことで、今年の新年豪華絢爛大会食は無事終了。 相変わらずガードマン氏に先導され、阪急梅田駅コンコースへ。 さらに、阪神梅田駅で駅長を泣き落とし、ホームから乗車扉まで先導させる。 ![]() 無事、新年の梅田会食をつつがなく終了。 ハハオヤもまだ元気で外食できるのは結構なことだ。 いつかは外にも出られなくなるのだろうが、その時は私が車いすに乗っているハズ。 ヨメの趣味の介護生活は当分安泰ちゅうことだ(^^)/ up:2020/1/7(火)15:9
vo:smsy/hk2020/68316232.html
|
![]() |
![]() |
平城宮跡公園周辺..![]() |