![]() |
![]() | 夜巷食遊記抄7月..![]() |
[静かな生活] |
夜巷食遊記抄6月 |
6月から一応世間は平常通り、私の日常も旧に復す・・・ 5/27に富森歯科でインプラント施術したところで、しばらくは口に水を入れられないのでプールはだめなのだが。 ピアノのレッスンと水曜・金曜のスイムピア・スタジオ。 そして木曜NOVA。 NOVAはこの三か月分のポイントが溜まってしまって、とにかく消化せんと・・・ 実を言えば、この三か月、私は楽しかった。 思えば何もしないでもいい、と世界が私に許してくれた清潔な白い時間だった。 ・・・ とにかく木曜NOVA。 もうあまり新鮮な刺激はないので、止めたいのだが溜まったポイント使い切らないと・・・ 13時20分から15:40まで・・・まあ、久しぶりなのでまずまず。 あまり面白くはないが、しかしフランス語を喋る機会なので。 終了後少し大阪駅前・阪神の張り出し遊歩道を歩き、戻って北新地からJRで海老江。 Rの最近のお気に入りの野田イオンセレクトで待ち合わせ。 そう大規模ではないが、野田鷺洲には珍しいモダンなショッピングモール。 チエちゃんとヨメと三人で二階の「森のサーカス」に入る。 洋風居酒屋か? 店内はこのショッピングモール随一の広さでテラスもある。 しかし西日が暑いので室内の端の方に鎮座。 ![]() まだ西日がきついが、今度は冷房が効きすぎている。 店のウェイトレスが気を効かせ、冷房を停めて毛布を持ってきてくれる。 さて、適当に注文。 まずは生ビール¥380・・・これは安いのでは? ![]() まあ、カタチだけ飲んでるフリして。 ![]() 最初はプチ・キッシュ。 ![]() ホンマにちっこく、思わず「えっ?」・・ ![]() しかし、おつまみサイズとしてはむしろこれでいい。まだまだ注文できる。 やわらかいのでチエちゃんにも食べられる。 ![]() ご飯ものといてオムライス。 ![]() 喰っとる。 ![]() 洋風居酒屋定番のアヒージョも。 ![]() これはあまりニンニク・コショウが効いてないのでコクがない。 せっかく+100エンでトーストも付けたのに。 しかしチエちゃん91歳、まだまだいけます、行けます、生けます、活けます、最後まで逝けます。 母子がトイレに行った長い不在のあいだにカフェオレとフライドチキンが来る。 ![]() 注文したら来るまで待てばいいのに・・・・なかなか帰って来ん。 コレは「フライドチキン」で「カラアゲ」ではないぞ>ヨメ ![]() 帰って来た。カラアゲ、いやフライドチキンはチエちゃんの好物である。 カフェオレもお茶代わりに飲めるようだ。 ![]() なかなか調子がいいので、サングリアの赤も注文。 それに最後にピザ。カトルフロマージュ。 ![]() 写真ないぞ! ココのカトルフロマージュにはハチミツがついていて、どちらかというとお菓子感覚のヤツ。 パンケーキ注文せんでよかった。 ![]() はい、ごちそうさん。 ![]() 窓外がもう暗くなっている。 なかなかゆっくりできて、それなりに美味しく、チエちゃんにも食べられて、〆て5000エン台は安い。また使える。 up:2020/6/8(月)2:14
vo:smsy/hk2020/68326810.html
![]() 花はす温泉(福井)「そまやま」食堂の定食でいち番高い「海鮮丼」1500エン。 仔細⇒ 花はす温泉すまやま(泊) up:2020/6/20(土)16:7
vo:smsy/hk2020/68327302.html
YAMAHA C3。 ![]() 鍵盤上には消毒済みのカード。 もちろん、ここは王将ではない。 無精して溜まっていたNOVAのポイント午後2コマ、夕方2コマの一括消費日のレッスンの合間に隣の大阪駅前第4ビル2階のRHYで。 ![]() その他、消毒液や注意事項がべたべたと。 やはりC3あたりがちょうどいい。 コレ買おう、とは思うものの、そんなん家のドコに入れたらいいんじゃい! ![]() 当日は大雨で、せっかく夜はハハオヤ・メンテナンスと思ってたが、ヨメとふたりだけで近所の王将で。 ![]() 王将の一階のカウンターはすべてビニールシートで区切られた一人席。 二階も会社帰りのおジさん達一組だけだったが、我々が二回目の注文をするときには飲み終えてお帰りに。 ![]() 餃子・ヤキメシ・カラアゲ・春巻きのB級グルメに瓶ビール。 追加注文で酢豚と麻婆豆腐ミニ。 味は標準町の中華屋サン、ヨメは餃子の注文後、あわてて「よく焼き」を調理場に言いに行く。 私は中華屋サンのヤキメシがいつもうまく炒められていて、いかにも風の風味があり、やはり自分では作れない感があって好物だな。 町の中華屋サンではビールがうまい。 up:2020/6/24(水)11:38
vo:smsy/hk2020/68327794.html
つばきの湯(滋賀)食堂のカツとじ定食おぼろ豆腐付き ![]() 仔細⇒ 水口グリーンヒルサントピア(泊) up:2020/6/26(金)12:42
vo:smsy/hk2020/68327917.html
そのままグリーンヒル・サントピア(滋賀)の一階レストラン。 ![]() これぞ宿の朝食という完璧な内容。 くら寿司でにぎり昼定食500エン。 ![]() 仔細 ⇒ 信楽から多羅尾三国林道 up:2020/6/28(日)1:47
vo:smsy/hk2020/68328040.html
|
![]() |
![]() |
夜巷食遊記抄7月..![]() |