![]() |
![]() | 本町御堂筋
..![]() |
[静かな生活] |
桜川界隈 |
![]() いつも難波繁華街の方向ばかりに喰いに行くが、本日は少し西側・桜川のレストランを試す。 ![]() ”八百屋とごはん・うらや”が面白そうなので試す。 千日前通りの雑居ビル街の一階、それなりの演出をして面白そう。 ウチからも近いし、内容は見た通りの標準おかず・ご飯仕様なので迷ったときはここでいいか。 ![]() というワケで、さっそく次週↑どなたかを誘いもう一度(^^♪ 食後、本日はそのまま桜川交差点のロイヤルホストに。 ![]() 親の形見のどこかの食事クーポンがロイヤルホストでも使えると調べがついたので、ソイツを消費しに行くのだ。 ![]() 料理もガストより豊富で店内も多少ゆったりめ。 店を出ようとすると急に雨がふってきたようだ。 レジの横に用意されていた黄色傘を借りると、別に借用書もなく返却はいつでもいいとか。 ロイヤルホストはやっぱりガストよりも上だね。 ![]() 傘さして歩いてなにわ筋までくると雨は上がり、西日がビルを照らしていた。 ![]() なにわ筋は中央分離帯と街路樹の緑がそろい、道幅も広く明るく清潔な印象。 ![]() 街路に沿って建っている無数の集合住宅も新しくすっきりした外観が多い。 コレはエスリード難波ザ・アーク、エスリードもふと見ればそこら中にあるブランド。 正面にかすかに小さく見える黄色いロイヤルホストマークの傘をさしているのがヨメ。 ![]() 道路対岸に「旧町名継承碑 西円手町」がある。 高校時代に徘徊したF子サンの家の跡(^^; 正面左のビルはお寺で、その裏側にウチの高層住宅があり、右に見えている高層住宅がウチのアジト棟。 ![]() 大浪通りとの交差点。 ライフ塩草店の前から難波方向。 中層集合住宅街。 大阪は少しも”クサく汚く煩く”なく、ややもすると都会美とも言ってしまいそうな空間になっていたのだった。 そんなこと、今までまったく知らんかったぞ。 up:2022/5/6(金)23:27
vo:smsy/hk2022/68372935.html
|
![]() |
![]() |
本町御堂筋
..![]() |