年末ミナミ界隈 正月の結末..
[静かな生活]

 ようやく大晦日の理事長


'24 12月23日(月)
水景周囲瑕疵調査理事長立会(1)

熊ゴロー所長&理事会メンバー2名と私。

見かけ倒しのかなりヤバイ建築物。

これで水流せるん?とメンテナンス会社担当者に現状指摘。
up:2025/1/3(金)23:18
vo:smsy/hk2024/68453869.html

'24 12月26日(木)
水景周囲熊谷組瑕疵調査理事長立会(2)

熊ゴロー所長+実務担当者?

かなりいい加減なメンテナンス。

この三人は理事長が建物管理を委託している我関せず三人組。

この状態のまま放置してたのかい。

西地下から水景滝へ。

あそこの劣化は?

これは工事とは関係ない。この部分は建物本体筐体部分なので、とか。

西エントランスで通行喫煙者発見、警告に。
迷惑隣人開業でこの手合いもやたら増え、セキュリティでも被害甚大。
もうさっさと逃げ出すことにしますので>モノ出さず文句だけ言う居住者諸氏。
up:2025/1/3(金)23:35
vo:smsy/hk2024/68453992.html

'24 12月31日(火)
ようやく年末大晦日。
やっとなんとか年が越せる・・・
どこかで喰いに行くか?
ガストの半額ピザ!
え?まあいいけど。
ガストなんば店に行くが、半額キャンペーンはもう終了していたのだ。
仕方なし・・・千日前から南海通り。
派手な横綱の店舗に「生ビール170円」と!
横綱は如何にも、インバウンドお上りさん専用的でイヤだけど、生170円なら一度?

本日は”日本一の串カツ横綱@南海通別館”に。

ウチは”だるま”しか行かなかったのだが、一度は横綱も試しておけば後学の参考にはなるのだ。
   ・・・
で、結論的に:横綱は遠慮しておいた方がいいだろう、とはご参考まで。

その後、高島屋からなんばパークスあたりまで大晦日の店舗冷やかしに。

パークスのアルペンでコレ購入決定。
しかし、来年になると値下げする、とかで本日は保留。

やっと大晦日。
紅白は遠慮願い、他に何もないのでNHKオンデマンドで”ドキュメント72”を2本ほど見て本年は終了。
どうもお疲れさん、理事長。

up:2025/1/4(土)0:8
vo:smsy/hk2024/68454115.html
年末ミナミ界隈 正月の結末..