![]() |
![]() | 正月後遺症で墓..![]() |
[静かな生活] |
正月の結末 |
例年なら初詣に行き、先ずエントランスの門松写真でおめでたい演出をするのが恒例・・・ ![]() 今年は思わずこんなエントランス写真を撮ってしまう。 見かけ倒しの老朽高層住宅の実相が顕著になってきた。 理事長、どうするんですかね? ![]() 初詣難波八阪神社前はゴミの山。 ![]() 一応、めでたいポーズの理事長。 初詣ではなく、パークスのアルペンの正月セールに行き、やっと5年間愛用したスタジオシューズを新調。後、ヤマダで血圧計を物色、が、購入に至らず。 せめてディスプレイの正月写真でも。 ![]() ![]() パークス・ヤマダBL1は難波とはいうものの、殆どインバウンド客の姿はなく、正月散策の穴場といえばそうかも。 何となくそのままスイスホテルに行く。 しかし、ホテルでは目だった正月用ディスプレイはなく、ロビーで休憩のみ。 ![]() 昨年の正月には奥のザ・ラウンジで喫茶中に震度3が来たのを思い出す。 そのまま本日は帰宅・・・と、その前にデパートは休みだが開店していた地下街で福袋の仕入れ。 ![]() 今年の初詣(?)はこんなところで。 up:2025/1/12(日)21:26
vo:smsy/hk2025/68454730.html
さて3日、デパートの初売り日である。 予定では梅田3デパ地下を周り、福袋を根こそぎ買い占める日だった。 ![]() それでも午後から梅田行くん? ・・・行く。 と、悩みつつも返答。 大阪シティバスで往路、地下鉄で復路の100円引きコースで出撃。 先ず大丸地下に周るが、さしたる獲物なし。 ![]() このまま阪急方向に行くか、西梅田でよりみ ちするか? -? -KITTE大阪とか? -あ、それでいい。 という事で地下からKITTE大阪。 ざっと地下のフードコート風呑み屋街を一周、2階の各地物産屋街へ。 ![]() さすがに正月らしい人出で、各地の名物店舗もそれなりの集客。 ![]() 次いで6階の食堂街を物色していたら、めずらしくヨメが空きベンチで休憩タイムを提案。 朝からデパ地下遠征で疲れたか? もう一度元気出してもらって、2階歩道橋回廊から阪神デパ地下に回り、1階のばら売り菓子売り場も探索・・・ しかしもう阪急DPにまで出撃する元気はなさそうだ。 では、ルクア9階のシェア・ラウンジで菓子食べ放題1時間の休憩とする。 ![]() 私の梅田勤務日の最近行きつけの蔦屋のシェア・ラウンジをヨメに披露。 流石正月でほぼ満席状態、それにアテにしていた軽食パンは本日はないようだ。 ![]() 休憩は出来たのだが、どうもヨメにいつもの馬力がない。 食べ放題の菓子・ナッツを得意の手練でかすめ取る技を見せてくれるか、と懸念し期待もしていたのだがどうもその気にならないようだ・・・ありゃ、これはおかしい。 とうとう福袋買占めどころか、想定外の事態出現で早々に地下鉄で帰宅。 ![]() 体温計を探し出して計測。 38度か、どうやらやられてしまったようだ。 明日は来日中の姪一家に年始に行く予定だったが、どうやらヤバそうだな。 フランス語圏ネイティブの夫や青い目の娘に会うのは初めてで、それなりに晴れがましいイベント予定のハズだったのだが。 病院探すのが先決のようだ。 up:2025/1/12(日)22:15
vo:smsy/hk2025/68454853.html
|
![]() |
![]() |
正月後遺症で墓..![]() |