数字は各国語とも同じでしょう?アラビア数字だから。
それがぁ・・・
では最初に英訳問題。「5以上の整数」という日本語と同じ意味の英語はA B C のうちどれでしょうか?
A)an integer more than 4
B) an integer more than 5
C) an integer more than 6
え?もちろん B) ・・・・あ、A)か!
そうなんですよ。B) more than 5 だと5は含まれないけど、日本語の「5以上」は5を含んでます。正解は A) more than 4。
しかし、日本語に「5以上」と書いてあって、英語が"more than 4"となってると無意識のうちに「4→5」と校正してしまいますね。
なんか、いくら意味が同じでも数字が違ってると困るなぁ。
「以上・以下」という日本語は便利ですからね。
強いて「以上」を英語で表現するなら 5 or more という風になります。なんかあんまり気持ちの良くない言い方ですね。
単純に数字があっていれば意味も同じというわけではないのかぁ。
類題です。 「1から3」という意味になっている英語表記はどれでしょうか?
A) 1〜3
B)  0〜4
C)  1-3
ええっ! B) かな?(←自信なさそう)
どうしてぇ? (^^)

正解はもちろんC)ですよ。ちなみに A) B)で使っている 「〜」は日本語としては「から」と読みますが、英語だと「チルダ」かな? とにかく欧文では「から」という意味で使える記号ではありません。

でも C) 1-3 は「1 マイナス 3」 じゃないの?
うっ・・・。いえ、マイナスはマイナス記号があって、ハイフンではないんです。 しかし、確かにマイナスと紛らわしいので ちゃんとコトバで書くほうがいいですね。 「1 to 3」です。

では第3問。
英語の少数点表現「1.234」と同じ意味のドイツ語の書き方はA/B/Cのうちどれが正しいでしょうか?
 A) 1’234    B) 1,234    C) 1:234

あれっ! 1.234 はないの?
ありません! 残念ながら。"1.234"(独)は 英語の "1,234" と同じです。
あ、逆になってるのか。じゃ、B)が正解?
そうなんです。別にドイツ語に限らず英語以外のヨーロッパの言語では:
小数点= 「」 (カンマ)  位取り記号= 「.」(ピリオド) を使用します。 
1,234.56 (英) は 1.234,56 (他言語)ですね。まあ、位取りにはスペースを使うこともありますが。
その場合は "1 234,56"というようになります。
結局小数点にピリオドを使っているのは英語と日本語だけ?
ま、そういうことに。
では第4問。次の英語表現と同じ意味のドイツ語はどれでしょうか?
英) 2nd
ドイツ語: A) 2ND    B) 2-nd    C) 2e    D) 2.
あ、これは「セカンド」のことでしょう? "second"「2番目の」という。
序数の省略表現ですね。 "1st, 2nd, 3rd, 4th・・・"(first, second, sard, fourth・・・) (注1)
じゃドイツ語はC)?
 D) です。 2ピリオド。 まあ、普通は2te (zweite) と書きますが、一般にゲルマン語系(ドイツ・オランダ・北欧語)ではピリオドで「序数」を表すこともあります。
しかし文末や位取りのピリオドと紛らわしいので印刷物では使わないようにしてますが。

なんて書いてあると文章が2つあるように見えますね。
(die 1. Taste: は the first key)。
ドイツ語はまあ、お任せしときましょう・・・(^^;
では最後の一問。
ドイツ語はイヤだよ。
英語の問題です。
つぎのうち正しくない英語はどれでしょうか?
A) a 6-key  B) a 7-key  C) a 8-key
"a 6-key"ってどういう意味?
さあ、6と刻印されたテンキーのひとつでしょう (^^;
全部同じ書き方なのに、どれかがまちがってる? 
はい。このうちひとつは英語としておかしいです。あ、べつに意味がおかしいというわけではないんですけど。
う〜ん。
では正解は来週ということで!
うう。

 



数字の用法まとめとポイント

●5以上・以下の訳語

英: 5 or more/less
独: 5 oder mehr/weniger
仏: 5 ou plus/moins
伊: 5 o mass/meno

●位取り記号、小数点は、英語だけ小数点がピリオド、位取り記号がカンマ

ドイツ語では位取り記号のかわりにスペースを入れることがある。
ドイツ) 123 456,7

●序数表現

語尾は数字の一部だから数字と文字の間にスペースを入れないこと。

スエーデン語やフインランド語で、数字に活用語尾を付すときコロンで区切ることがある。
フィンランド) 48:sta, 200:n 

 

数字の文字表記

Push the lower three buttons on the panel. ← 普通
Push the lower 3 buttons on the panel.   ← 良くない
しかし
There are 20 buttons on the panel. ← 普通
There are twent buttons on the panel. ← 良くない

5以下の数字は文字で書く方が普通のようである。
5-10はどちらでも可
10以上は数字で書く方が一般的。(というような気がする。(^^;)

文字表記より数字表記の方が視認性が高く、校正がしやすいが本文の最後の問題のような落とし穴もある。

本文の回答

a 8-key  → an 8-key
文字で書くと an eight-key で間違うことはない。

類例)
an H-strecher , an L-train