![]() |
[私家版野外徘徊記] | 2311決済...![]() |
免許更新(^^)/ |
ヨメと更新にタンデムで免許センター。 京奈和道の横風強く寒かった。 ワイワイと指示に従って移動し、いよいよ視力検査。 目医者は0.7ぎりぎりでだいじょぶと言っていたが、本人自覚ではかなりヤバい。 不動産関係処理その他気が急くことも多々あったが、なんとか失態もなく年末までクリヤして、これが今年最後の関門、一番気にかかっていた。 視力はやはりかなりヤバく、最後に右、左、上とカマかけているうち、検査員が温情で「はい、合格です」と言ってくれた\(^o^)/ 万一に備え、合ってないメガネも持参し、ヨメが代わりに運転することも想定していたのだがとにかくクリアでき心のつかえがやっと晴れた(^^)/ 後、久しぶりにアルル(イオンモール橿原)に。 食堂街・フードコートの陣容はさほど変化なし。 結局、適当なソファに陣取り、先ずえびのやの天丼。 ![]() 久しぶりだが、そこまでの? ![]() なんだか天ぷらがタレでしんなりし過ぎ風。 やはり天ぷらは別皿の定食の方がいいか。 ![]() 次、悩むが未だ食べてなかった仙台タン専門店のカルビ・タン定食に。 ![]() 塩タンだけでは、とカルビとの抱き合わせにしたのだが、カルビは甘すぎ。 さすがに塩タンは食感と風味がさすがにさすが。 しかし僅かに二枚なのだ。 これなら塩タンだけの定食にした方が良かった(^^; 後、イオンで食料物色するが、ウチにもあるハズなので何も買わず帰宅。 ------ 前後するが、前日土曜日家具をニトリに見に行く。 ![]() このようなデザインの引き出し棚ならリビングに合うか? ![]() 下収納2弾のベッドは便利そう。 ![]() リビングのくつろぎ椅子は電動ソファーにするか? ![]() 一人がけのリクライニングチェアーにするか? ![]() これはワンルームセットのようだが、このレイアウトなら洋室一室このままでも? ![]() 後、イオンモールのフードコートでカフェラテ。 ![]() 相変わらずヨメはスマホでナントカちゅうグループの動画ばかり(^^; up:2021/12/27(月)7:46
|
![]() |
![]() |
2311決済...![]() |