![]() |
[私家版野外徘徊記] | 引っ越し準備(1)...![]() |
2311決済 |
東急リバブル社で登記関係書類提出。 山平氏夫妻と挨拶し、登記関係の処理後鍵5本引き取り。 タクシーで「三菱住友信託銀行なんば支店」へ。 山平家は先着し、口座関係記入済。 苦労しながら指示どおりヨメが振込と出金書類記入。 待機中に気になって係にSMBCはここでいいのか、確認。 ⇒私はSMBC住友三菱信託銀行と思っていたのだが、SMBC信託は別だった。 あわてて諸氏に間違えていたと通知。 全員急いでスイスホテル横ビルの14階へ。 SMBC信託オフィスが下の三菱住友より明るく、静かだったので心理的に安堵。 と言うワケでつつがなく・・・ではなかったが、決済清算完了。 東急リバブル社員2、山平家2とスイスホテル下で別れ、とりあえず現地に。 その前になんばウォークで遅い昼食。 ![]() なんばウォーク西端のそば屋でサービスカツ丼セット。 ![]() ヨメ、天丼セット。 可もなく、不可もなし。 なんばウォークの金曜午後、クリスマスイブだがそんなに人が一杯ということでもない。 ふと、これからこんな感じでヒマな午後にカツ丼ここで喰ってるのか・・・とか。 ヨメが心斎橋に自転車をとりに行き、別々に ローレルタワー着。 雨降りそうなんで、とりあえず管理員室に行き、自転車二台枠もらう。 これは各部屋ですでに場所が決まっていた。 自転車置き場にヨメの自転車を入れる。 ・・・ただし狭いので横の自転車のハンドルが邪魔だった。 2311号入居。 モデル家具が撤去され、がらんとした印象に窓外は雨曇り。 気勢があがらん。・・・ リビング・部屋に照明もないのでルネッサ27階のスポットライトを取りに行くことにする。 踏み台もないので先ずライフ上のホームセンターで簡単な椅子を買いに・・・ やはり雨になっていた。 地下からライフ上へ。 ダイキホームセンターには家具はたいしたものはなく、簡易カウンター椅子を一脚。 そのまま椅子をもってルネッサへ。 ![]() 天井が高く、台車の上に毛布を敷いて椅子を乗せるがぎりぎり土台を回せる程度。 後でローレルタワーに戻ると明らかに天井が20センチばかり低かった。 どうしても土台の構造が判らず、諦めてグラグラのまま放置し退去。 再びローレルタワー。 雨で景色がけぶり、高速道路の走行音もかなり。 なんだか気勢があがらん。 ![]() まだ夜食の時間ではなく、なんばウォークのパン屋でサンドイッチと飲み物だけ。 up:2021/12/27(月)8:27
|
![]() |
![]() |
引っ越し準備(1)...![]() |