![]() |
[私家版野外徘徊記] | 転居顛末...![]() |
神座・サイゼリア |
正月である。 元旦は完全寝正月。 今年は年賀状も少なく、来ても返状書くこともなく、いたってのんびりと。 といっても、引っ越し準備で書類整理とかでやることは多い。 二日目で昼飯食べにイオンに行く。 といっても15時過ぎ。 元は丸源でラーメンでも、と思っていたがイオンのフードコートでもラーメンは喰えるので。 で、神座のラーメン。 ![]() まだ私がラーメン屋の前で並んでるのに、ヨメはすでにニラ漬けを勝手に(^^; ![]() 神座は久しぶり。 いつもは素ラーメン(「うまいラーメン」)だが本日は張り込んでプレミアムチャーシュー麺。 ![]() 神座の白菜豚スープは柔らかくてけれんみのないいつもの味。 このスープだけでずーとやってきているだけのことはある。 ![]() プレミアムチャーシューもなかなかの肉味。 ![]() 満足じゃ。 しかし、まだ喰い足りん? 当然じゃ、二人で一人前だもん。 ![]() それではフードコートを後に、一階のレストラン街へ。 ![]() サイゼリアでピザでも? それでいい。 ![]() ピザマルゲリータ400エン。 ![]() 小さいが、不味くはない。 サイゼリアはパンもそうだが、ただ温めてるのではなく、しっかりと焼いてある感じがある。 ![]() 付け合わせにカラアゲとグラスワイン。 何故か合計600エン。 ![]() この時間ならそんなにうるさくはなく、ゆっくり過ごせた。 もっともヨメはスマホ画面から目を離さないので時々LINEで割り込みをかける。 セットドリンクバー100エンなので食事しなくとも、300エンも出せば喫茶店としても使える。 サイゼリアは案外使えるぞ。 ![]() イオンの家具売り場少々物色。 この6800エンの二人掛け簡易ソファーが案外楽だった。 ただし、低いので起き上がるのがたいへん。 ![]() この前無印でみたラックもこちらにもある。 新居のリビングの壁は大体、天井までのラックになる予定。 ーーーー 1月3日、午前、サカイ引越センターの段ボール着。 料金78000エンは当日現金手渡し。 ヨメが衣類、私は書類本詰め作業。 この住居も残しておくのでそんなに必死に考えなくともいいハズだが、やはりそれはそれで大変な作業。 何も考えず段ボール詰めしていると、段ボールが足りなくなってくる。 心を鬼にして「断捨離!」と唱える。 残すもの以外は持っていくのではない。 捨てるヤツも決定せんと。 2時に昼飯くって、三時過ぎバイク・タンデムでロレッタへ。 別にたいした用事ではないが、とにかく様子見、不動産登記簿等の移動とと天井灯一基の移設。 クラシアンの請求書20200円・・・郵便局で明日にでも支払う予定。 夕刻のロレッタ23はそれはそれで、・・・ふぁみーゆが大掃除さながらのDISODERなので、やはり広いリビングと明るい開口部で多少の心の弾み。 一応各部屋に明かり。 あと、ルネッサに様子見、郵便受けチェックし、今年の正月は終了。 自転車で帰るヨメと別れて、夜の阪神高速を帰る。 都心のマンションから高速で郊外の家へ・・・か(^^♪ なかなかのシティボーイぶりじゃないか。 up:2022/1/4(火)0:51
|
![]() |
![]() |
転居顛末...![]() |