![]() |
[私家版野外徘徊記] | イオンモールで大格闘・...![]() |
うお万@なんばパークス |
今回はオーダーストップ前にアソコ行くぞ! と多少いつもよりは早めに裏なんばの和食店に。 まだ一時半には余裕ある・・・ しかし店には「準備中」札。 ”開店以来のおなじみさんなんで、今日は貸し切りに・・・”だそう。 ![]() しかたなし、では今日は久しぶりにパークスのレストラン街へ。 ![]() ま、例によってひととおり6.7.8階のレストランを見て歩く。 ![]() 屋上のよくわからん「健康ビュッフェ」やってる健康食堂まで全て確認。 ![]() さ?どこにする? ![]() 8階の「うおまん」が本格的日本料理店風で入りにくかったが、お昼の定食1400エンがあるようだ。 本日は「大阪市プレミアム付商品券」で支払うつもりなんで、30パーセント割引と思えば射程距離内じゃないか(^^♪ ![]() 個室に席を占め、ヨメのヤツが1400エンの和定食。 ![]() 私は同じものはイヤなので同じ値段の「海鮮丼」に。 ![]() まあ、喰うのは均等に二人分に割るのだが(^^; さすがに和定食はいろいろ一品が吟味されお値打ち品。 さすがに海鮮丼は中トロも入っていたが盛りが小っこく、ちょいと量的に不足か。 しかしこのクラスの店でこの値段ならリピートも可か? ただし、ひとつ向こう隣の個室の酔っ払いおジさんが最後までうるさかったが(^^; 一応満足し、さて会計。 「あ、プレミアム付商品券はレストランでは使えませんよ?」 ええっ!(^^; 帰宅し、調べると私が購入したプレミアム付商品券の他に食事券も同時期に発売されていたようだ。 同じ税金元質の市民サービスだろ? そんなん、新聞読まない・テレビ見ないウチは知らんかったぞ! 知らないヤツは1400エンで、知ってるやつは30パーセント引きってそんな不公平な。 ヨメと協議し、以降食事券の有効期間が過ぎるまで「外食はしない」と決定。 同じモンを30パーセント引きで喰ってるヤツの横で正価で支払えるかい! up:2022/11/30(水)1:4
|
![]() |
![]() |
イオンモールで大格闘・...![]() |