![]() |
[私家版野外徘徊記] | はり重@道頓堀から”タ...![]() |
サンマルコ@大丸16グルメ |
先月、大丸イチロクグルメのスロットでもらった1000円・300円のクーポンの期限6月中なので、ヨメの会社帰りに大丸で食事予定。 ![]() 大阪駅前第一生命ビル交差点まえでヨメと落ち合う。 ![]() そのまま2階キティちゃん銀行のピンクカード窓口で相談に・・と行くともう午後3時で既に営業終了。 そのまま二階の裏口から外に出ると、ビル二階をつなぐ庭園風遊歩道がありそのまま隣のヒルトンウエストに繋がっていた。 ![]() ついでに今まで全く用事のなかったヒルトン・ウエストを見学。 高級店舗と上階はクリニックモール。 クリニックモールは各クリニックの待合室がフードコート風に一緒になっていて、コーヒーカウンターも営業。 なかなか便利で静かな環境なので、ここでコーヒー休憩してもいいかと。 コーヒー700エン・・・割愛(^^; ![]() ついでにヒルトンホテルの方のパブリックスペースも探求。 ![]() 上階の宴会場から2階のレストランスペース。 以前ヒルトンダイニングクラブの入会下調べで試した時と陣容は変わっていなかった。 ![]() ホテルのレストランというステータスはあるのだが、それ以上の魅力はない。 さらに当時はまずまず羽振りの良かったウチも悪徳不動産屋にすべて持っていかれ、とうとう先月、野村総研世界長者ランキングから一挙転落してしまったところだ。 キティ銀行のお金持ち優遇枠からも10月からランク外の通告を受けてしまったし(^^; それでも名残惜しげにヒルトンダイニングクラブの勧誘ディスプレイを検討していると、ヒルトンレジデンスクラブのおネェさんに捕まり、30分ばかりハワイの物件シェアプランの勧誘に・・・実はもう貧窮所帯化し、そんな余裕はありもしないのだが、年収をウソこき、来月コンラッドホテルの事務所に契約に行く予定に(^^; さて、本日はせしめた1300エンのイチロクグルメクーポンを使いに大丸16階レストラン街へ。 一応ひと廻りして目ぼしいレストランをピックアップするが、焼肉・うなぎは敬遠し結局無難な”サンマルコレストラン”に決定。 ![]() まだ夕食には早い時間だったからか、客は一組だけ。 平日の夜はこんなもんなのか。 ![]() 当初、私はパン食べ放題プランにはしなかったのだが、ヨメが注文したディナープレートにフリードリンクとバン食べ放題が付いていて、持ってきてくれた焼きあがりパンがうまそうだったので私も追加でパン食べ放題に(^^♪ ![]() ヨメのディナープレートの前菜とフリードリンク、パン食べ放題。 ![]() コチラが私のビーフシチューと焼き立てパン。 ![]() ![]() ![]() しつこい写真だな(^^; ![]() やっとヨメのメイン、鶏グリルが。 味は良かった。 ![]() ビーフシチューもなかなか濃厚で、これならパンがいくらでも食べられる。 ![]() サンマルコはよくスーパーのフードコートでチビクロ等を売っていたチンケな店だったが、コチラの店舗は同じグループとは思えない本格料理を出してくれる。 ま、クーポン券がなければ来なかった店だが、これならリピート可の評価。 後でルキマでビールを飲みに行くつもりだったのでグラスビールを注文しなかったのだが、それが心残りである(^^; 食後、下の大丸側のレストラン・外商・贈答品催し展示階(トイレ↓)売り場階を視察。 ![]() ![]() 14階、アニメショップで記念撮影。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大丸は阪急阪神に圧され、地味なイメージだが意外と各階は明るく落ち着いてショッピングできる感じ、もっとも上階の半分は東急ハンズになっていたが。 ![]() さて、ルキマでビールでも・・と思っていたらヨメはもう予定終了らしく「じゃね!」と実家へ帰っていったのである。 まあ、いいや。家でビールをひとりでゆっくり。 また明日はヨメ来訪日予定だし。 up:2023/6/29(木)12:26
|
![]() |
![]() |
はり重@道頓堀から”タ...![]() |