![]() |
[私家版野外徘徊記] | えびのや@NAMBAなんな...![]() |
花暦@スイスホテル |
先週より開始した水曜スイスホテル企画第二弾。 和食レストラン”花暦”。 ![]() もちろん和食ランチメニューなので朝食は喰ってきました(^^; ![]() 先ずは前菜・・・ちゅうかビールが先か。 ![]() 茶わん蒸しとごま豆腐でございます。 ![]() テーブル36はほぼ満席だったが、こちらは数組。 ちょうどいい客入りだが、さすがに老人三名のお声は大きい。 ![]() ソチラのお席さえ気にしなければ、お昼の和食をゆったりと。 ![]() 以前は亡母も入れた会食を二三回ここでやったか? ![]() ヨメは天ぷら・お造りの標準ランチメニュー。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 私の方は海鮮丼、つつがなく和食セットよりは1000円高い。 ![]() 当然だがつつがなく和食セットのお造りよりはワンランク上のネタと量。 ![]() これは流石に町場の海鮮丼600円(赤れんが)ではない。 ![]() ゼロがもう一つ上(^^; ![]() 中途半端につつがなくじゃなく、海鮮丼の方がよほどネウチある。 ![]() 次はソレにする。 とかヨメはせしめたメンバーズカードで既に次の会食企画(私抜き)を企んでいる模様。 ![]() めでたく、つつがなくデザートに。 ![]() お昼のランチならこの程度が気張らなくていい。 しかしビュフェ・食い放題と聞くとどうしても気張ってしまうのが抜きがたきサガである。 ![]() ちなみにお一人でランチに来ていた女性も。 ![]() ヨメも気張らずに、ちょっとホテルでお昼たべて来るとか気張らずに・・・ ソレはあり得んか(^^; ![]() モノ珍し気に盗撮に励むヨメ。 ![]() ![]() まあ、適当な花暦のランチならまた来ることもあるだろう。 夜のランチや昼のディナーなら話は別で話がわからんが。 up:2023/12/28(木)16:22
|
![]() |
![]() |
えびのや@NAMBAなんな...![]() |