花暦@スイスホテル .. [私家版野外徘徊記] 台北餃子張記とグランフ...

 えびのや@NAMBAなんなん


'23 12月23日(土)
スイスホテル企画と並行して開催中の地下街食堂探索シリーズ、本日はナンバなんなんの”えびのや”に。
なんばウォークの”えびのや”には前回エライ目に遭ったのだが、こちらの出店は表から見えている調理人はアソコまでの低レベルではなさそうで盛業中と見えたのだ。

奈良橿原のアルル店ではかなり贔屓にしていたのだが、やはり段々と質が低下、ついにアソコまで・・とかいう感じで悲哀の念までもよおしていたのだが、最近の難波インバウンド景気のおかげかかなり持ち直してきた感じか。

ちょいと狭い間口の入口で順番待ちさせられ、カウンターに着席。

ヨメは天ぷら定食。

こちらがえびのや標準海老一本天丼。

天ぷら定食の方はあまり特徴もないので、天丼のインパクトの方に軍配が上がる。
まずまずのコストパフォーマンスでしょう。

後、なんばシティ地下のデコ・ホームで洗濯モノ用キャスターワゴンを物色。

これは大国町より古道具屋で見つけて自転車に積んで帰った宮武のカウンターチェア。




















こちら、ヨメ手作りの抹茶スパゲティのトマトソース。 
なんでこんな写真撮ったのるんかわからんが(^^;
up:2023/12/29(金)13:27
花暦@スイスホテル .. 台北餃子張記とグランフ...