![]() |
[私家版野外徘徊記] | なんとなくUSJ(4)...![]() |
出来心USJ(3) |
朝、どうする?USJは除外日だし。 いや、待て。土日が必ず除外日とは限らんハズ・・・ ネットで確認すると本日は日曜だが除外日ではない。 即決定(^^♪ 軽く昼飯喰って、バイクで出発。 往路は何時もの尻無側土手道の途中で弁天町方向に右折・・安治川大橋を渡ると北港通りに交差し、左折するとそのままUSJだが、信号がやたらと多そうなので、少し戻って安治川沿いの側道を試す・・・。 大阪湾岸を大回りするよりは早いかも。 ![]() また来たぜ、USJ(^^♪ 日曜日だぜ。 ![]() え?ああそう。 ![]() 最初にシュレックがおいでになったので私がご挨拶に。 ![]() ![]() 次に出会ったのがドナルドダッグ・・え?違う? ![]() ではヨメが挨拶。 ![]() その辺りのイベント場に入ってみる。 ![]() 子供のゲーム場のような。 ![]() 子供のフリして遊んでみる。 ![]() ![]() まあ、これでは盛り上がらん。 ![]() 遊園地ではテンションを上げた方が過ごしやすい。 ![]() 女子高生専用エリアにお邪魔する。 ![]() 場内のイベントの待ち時間ディスプレイ。 ジュラシックパークエリアで4:30から何かあるらしい。 ![]() ではソチラに。 ![]() 係のおニイさんにイベント会場を尋ねる。 ![]() ついでにライドの列の区分も解明。 二名以上なら右列、単身で乗ってもよければ左列とか。 ![]() 時間になればこのあたりに恐竜がやってくるらしい。 ![]() ではお気に入りのテイラノザウルスの下でコーヒーを飲んで待つとする。 ![]() ![]() ![]() ![]() 私の服装は”ジャングル柄にハリソン・フォード帽ですね”と売り子のおバさんに言われた。 ![]() ![]() ![]() そろそろ時間らしい。 ![]() 琥珀の中から恐竜のDNAを取り出して培養したおネエさんが解説。 ![]() 「角が3つの赤ちゃんは何の?」 「トリケラトプス!」と私が叫ぶと「子供に聞いてる!」とヨメに叱られる。 ![]() 「これは? 「ステゴザウルス!」と私が叫ぶとまたヨメに叱られる。 ![]() 中のお二人は大変でしょう。後ろの脚担当の方は前が見えてないと思うが。 ![]() ラプトル登場。 ![]() ![]() 比較的よく出来ている縫いぐるみ。 ![]() しかし、よく見れば腕が異常に長い。 ![]() ![]() ![]() 終了です。 ただし、抽選に当たれば入場できるとか。 少し離れた何とかガーデンまで行って抽選券ゲット。 しかし、入場枠は19:20から。 抽選結果は一時間前発表と。 ・・・本日は夕方には帰るつもりだったが、とりあえず抽選まで待つことにする。 ![]() 中央エリアでボーカル・ダンスグループが公演中。 ![]() 時間潰しにお子様エリアを見学に。 ![]() 時間つぶしでしか来ないエリアだろう(^^♪ ![]() お子様一杯。 ![]() ![]() 乳母車一杯。 ![]() 子供連れなら一日中居られるだろう。 ![]() 室外にもお子様向けの簡単なライドが数種。 ![]() 何とかバルーンとかの遊具。しかし50分待ちとか。 しばしそこのベンチで休憩。 ![]() ![]() 帰ろうとして一番地味な遊具の待ち時間を見ると15分。 ![]() ならば、と並ぶ。 ![]() なんとも地味な回転遊具。 ![]() ゆっくり回るだけで、回転は自分で回すのだ。 ![]() とにかく初体験なのでカメラ、しかも動画で。 ![]() 懸命に漕ぎながら動画を撮る。 ![]() しかし、やはり大したことはなかった(^^; ![]() 動画は消しときましょう。 ![]() 中央のドライブインレストランで時間待ち。 ![]() ここでは何も注文しないのだが、先程買ったコーヒーのカップを見せておけばお咎めはないだろう。 ![]() ネットで抽選結果確認。 ![]() 当たり。19:20からのニンテンドーワールドに入場できるようだ。 ![]() ヨメが底が取れかけている靴をカスタマーサービスで借りる。 ![]() なかなか可愛い靴を選んでもらったようだ。 ![]() 何だか人気があるようだが? ![]() メッキの刃? ![]() 時間だぜ。 ![]() ニンテンドーワールド入場。 ![]() あの土管からワープするのだ。 ![]() よし、行くぜ! ![]() ワープするとニンテンドーワールドだった。 ![]() 大がかりなゲームの世界のイメージ。 ![]() ![]() なるほどの規模。 ![]() ここで何をするのかよくわからん。 ![]() 歩いているうちに大魔王に吸い込まれる。 ![]() よくわからんが道なりに。 ![]() ![]() ![]() 結局この館は広大な待合行列室だった。 ![]() もうしかし戻れない。 ![]() しかしなかなか凝った室内調度。 ![]() やはり何かのライドイベントの列らしい。 ![]() よくわからんが、マリオカートのような? ![]() やがて装備を手渡される。 ![]() 画面で操作を勉強中。 以下撮影機材をカバンに入れさせられ実際のイベントは何をどうすればどうなのか、よくわからんまま終了(^^; ![]() 大きな疑問じゃ。 ![]() まあ、しかし夜9時近くになっても賑やかな世界である。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() イベントはよくわからんかったが、とにかくニンテンドーワールド一巡はした。 ![]() 帰ろうとしたら雨の気配。 あわてて脱出し、雨具装備でバイク。 夜なら弁天町の渋滞はなく、30分で帰宅。 up:2024/11/12(火)18:46
|
![]() |
![]() |
なんとなくUSJ(4)...![]() |