裏通り下宿にて(3) .. ホイアン裏町からホーチミン下町へ
[ヴェトナムで暮すということ]

裏通り下宿にて(4)

2016/4/15(金)16:33
2月29日(月)
下宿(Home Stay)二階から表側(Ly Thai To)の眺め。
家並みの裏側に露地道が走り、中心街近くの市場横に出る。

さて一応ホイアンの最終日。
ホーチミンのホテルも決めたし、もう一日のんびりするだけ。

朝は細かい雨だった。
午前中メール・日記書きとブログ論評「炎上の現象学(2)」投稿。
何も他にすることもないし、テレビもない。

この部屋で一カ月暮せば一生分の勉強をやってしまえるだろう(^^;

12時、雨もやんだので外出。










私の足音に追い立てられ、ほんのヒヨコのヒナ鶏が懸命に逃げていく。 
コイツはすばしっこい。

露地の犬はのんびりとしているが、露地のヒナ鶏のすばしっこさには唖然とする。

よし、こちらも意地になって追いかけてやる。

そか、キミんちはこの家か。







このキクの花と花瓶はまったく日本の「ホトケさんの供え物」そのもの。











行きつけのテラスカフェで例によってカオラウ40+ラルーBr20。

本日は別に他にコーヒー25ドンも。

このコーヒーカップもユニーク。
FBに上げて紹介。

ひきつづきこの席で読書ともの書き。
結局、3時間くらい粘ったか?
最後に支払おうとしたら、「仕事、はかどりましたか?」とか言われる。
私は作家じゃないよ(^^;

今日がホイアン最終日。
でもまた来るよ。
とか、まあそのようなやり取り。
相変わらず英語がしゃべれるやつの喋くりスピードは早い。
よくき聞き取れないことはなはだし(^^:


朝の雨のせいか気温はあがらない。
今日は7時にSPAを予約している。
下宿に帰って一休みし、また靴下靴ジーンで六時半外出。


7時前ハイバーチュンのSPAに。
本日は特別に90分にする。
馴染みのThuyちゃんと90分。
ただし時間を増やした分は単にホットストーンマッサージになり、少々意図とは違ったが(^^;

終了後、これでホイアンは最後なので連絡先の交換をする。
といってもそんなにすっきりできたわけではない。
特にFBアカウント交換するのに何故か本日はLTEシム入りのタブレットを置いてきてしまい、海外では使えないI-Phone だけ。
しかもこのSPA店内にWIFI設備はない。
ロビーでThuyちゃんのFBぺージを見せてもらったりして、なんとかメッセージを私のアカウント宛に送ってもらう。
まあ、FBで連絡とってももうあまり意味もないのだが(^^;

9時、夕食場所に迷ったが、旧市街入り口の「行きつけ」食堂でCOMGA(チキンライス)30ドン。
もちろんラルーBr20も。



帰りに屋台でココナツ饅頭10。
デザートにはこれだね(^^)v

暗いので売り子さんが焼き目を付けている間、写真を何回かしつこく上から撮る。
ふと、顔を上げると、焼きながら売り子のおネエちゃんは笑顔で私を見ていた。
それがベトナムだ。


大回りして、夜は犬メが吠える露地を避けてぶらぶら帰る。
この時の温度はそぞろ歩き適温になっている。
いくら暗くてもセキュリティ面での不安は一切ない町である。

裏通り下宿にて(3) .. ホイアン裏町からホーチミン下町へ