![]() |
[中部ベトナム無宿行 index] | ダナンへ ...![]() |
ホイアン迷走 |
昨夜帰宅してからヨメの自宅電話にSKYPE通話。 今回はヨメと喋ることで平衡をたもっているような。 よく寝ているのだが、一向に新鮮な好奇心・欲求にかられない。 性欲を起点とした好奇心はもう出てくるそぶりもない。 ![]() 昨夜の夢のSは母なるものの過去と現在の混交だったのか。 振り返れば、アジアへの夢は母性への夢だったのかも・・・ ![]() 市井の生活に紛れる・・それはただの普通の町で普通にただの女と暮らすということとでも。 ![]() ![]() またあれか今朝の朝食は。 柳腰のベトナム女性らしい小柄な通いの少女は果物買い出し担当らしい。 ![]() 別にここで暮らせないことはないが。 しかしもう幻想にかられることもない。 ただのうるさい市井の生活。 すっかり枯れてしまっている好奇心。 別に他に見たいものがあるわけでもない。 中部ベトナムの路地の生活に強く惹かれたのはつい最近だったはずだが? 明後日のダナンのホテル予約。 都会の夜に期待(^^? ![]() 下宿ベランダから表通り↑ 下宿部屋裏側窓下↓ ![]() 午後から自転車で。 真夏の雰囲気。 旧市街からビーチに延びる観光的幹線のクアダイ通りとは反対側の何もない住宅地、市の外周を一回り。 ![]() 真冬の真夏・・・ ふと襲ってくる「噎せかえる程の郷愁」は勝手に自分が作り出すイリュージョンなのか? ![]() めぼしいものが何もない地区だが学校だけは立派で制服の生徒がにぎやかだった。 ![]() やがて外周を回り切り、外海に連なる河(運河)のほとりまで。 ![]() ![]() 自転車で乗り切れるか?と危惧したが何とか突っ切って「市内」へと。 ここからは運河沿いの旧市街外縁になり町場の雰囲気と広々とした川面の見晴らしが涼しい ![]() やはり川に沿って街は形成されていく。当然だが。 ![]() 学校と並んで周囲から抜け出して立派なのがお寺の建築。 ![]() 大回りして川沿いから旧市街へ。 それはそれで風が吹き抜け涼しい。 この川縁で食っても? いつもの旧市街入口付近のガーデン喫茶に行くが食事はない、とのことで川筋に戻る。 ![]() 旧市街中州のつきあたりのレストランに適当に入り、バインセオとラルー 79VND。 意外と涼しく、ゆっくりできた。 ![]() バインセオもプレゼンテーション・味・コストとも良好。 もっともどうやって食べるのか当初忘れてたが。 ![]() 写真左上のコップの下にさりげなく置いてあるのはナプキンではなくてライスペーパー。 ソイツにくるんでタレつけて食うんだった(^^; やっと観光気分になれたか? ![]() 中州の最後のこの辺りまでは観光客もあまり足を延ばさない。 一日、こんなところでビール飲んで風に吹かれているのも結構過ごせるかも・・・ ![]() それから自転車でのたのたと真夏の雰囲気の町を・・ ![]() ![]() 観光気分が戻ってきた。 ヨメがメールで書き送ってきたベトナムコーヒーの有名店に行く気になる。 ![]() アナンタラホテルに連なる通りにあり、西欧系観光客が多い地区。 ![]() MIA CAFEはフランス風のカフェでチーズケーキがうまいとか。 コーヒーの味はともかく、容器がただのガラスコップだった(^^; チーズケーキも売り切れ。 まあ、しゃあないか。 ![]() ![]() 今回、ホイアン最終日にしてようやく、なにもしない一日のイメージがよみがえってきた。 そういう風に思えば、ベトナムでのたのたするという気分になってきたのか・・・ しかしまあ、ホイアンは今日で終わりだし・・ 明日からダナン・フエに行くことにしてあるので・・・ ![]() Carrot Cake。 まずまずの味。そこまで絶賛されるまでもない。 まあ、よかろう。 なにもせず なにもせず・・・ 夏の一日をカフェのテラスで過ごす。 しかしこのあたり妙に西欧系がおおいな・ 真冬のヨーロッパからすると楽園かも。 ![]() ミア・カフェの前の通り・・・ このころからタブレットのカメラレンズの曇りがはっきりしてくる。 熱帯の湿気が映っているように見える。 ![]() 4時半、急に夕方曇りになり涼しくなった。 町を大回りして帰るつもりでクアダイ通りの脇道を試して見た。 ![]() 旧市街隣接地でもアナンタラホテルまでの通りが比較的落ち着いていて西欧系の店が多い感じ。 いつのまにか初日に別のホテルを探して歩いた地域になり、クアダイ通りに帰るつもりで路地に入り込んでいくといつのまにか方向が・・・ ![]() この地域は河口と水田に囲まれ比較的農村風。 静かな路地が川辺に沿って続いていて静かな地域だった。 日暮れ・どことも知れない異国の胸がきしむような郷愁・心細さと郷愁。 ![]() テトの国旗飾りの中をのんびりと行列していく水牛達。 ![]() ふと紛れ込んだ路地の集会場から大音量で流れている女声のアナウンスが絶えずこだまし、人気のない家並みにただ赤い国旗だけが並び・・・SFチックな、オーエルの1984?の世界かとも・・・ まあ、大音響のカラオケはいつもどこかから聞こえてくるのだが・・・ ![]() 迷いながらクアダイ通りに出るつもりで、・・・またも迷いながらまた別の路地を・・ はて、ふと、ここはいったいどこの国なのかも・・・ ![]() 広漠とした郷愁の念をしぼり出すための自己演出・・ ![]() 確かに、この辺りはすでに世界遺産観光都市ホイアンではない。 ![]() 帰宅後シャワー。 食事とスパとATM予定ですぐ外出。 結局旧市街のATMで2000VND = ¥10145。 ![]() ふと路地のCOM GA が目につき、40VND。 本来行こうと思っていたハイバーチュン旧市街入口の家族レストランで表のメニューをみると35VNDだった。 路地の露店が特に安いというわけではない。 市街地外れのSPAに行こうとしていたのだが、交差点角にBBQ屋台があったのでそこでまず食べようと・・・ ![]() BBQ5x4 タイガー 80VND ![]() 時間は8時半で9時にはヨメにSKYPE通話する、ならSPAは省略。 ![]() ![]() ヨメとSKYPE通話。 ふと聞こえてきたのでみると日本の若者グループが2組も。 こんなところで・・・・ さすがに蚊が多いので退散。 もうかなり夜も更けているが、住宅地のそこここで国民的娯楽の家族カラオケの大音量。 ![]() ちょっと足を止め、タブレットカメラで外から撮らせてもらうと、気がついたおバさんが「アンタも一杯飲んでいけ」とかいうように手招きする(^^) まあ、それはお断りしたが(^^; 最後にまだ喉が渇いているので昨夜も行った近所のALOHAでマンゴージュース。 ![]() これでいい・・・ やっと一日たっぷりと「観光」し、これでホイアンは終了と。 |
![]() |
![]() |
ダナンへ ...![]() |