![]() |
[私家版野外徘徊記] | ナンバ・リボンの..![]() |
シナボン・シアトルズベストコーヒーなんばCITY店 |
喫茶店でケーキセットでも、と言うことはいうのだが、実際はケーキが高いのであまり・・・(^^; 本日も昼は自宅で済ませ、ちょいと散歩のついでに「ケーキセット」でも、と言って出た。 一応、なんばシティ南館の裏の通りの”Holly’s cafe”に焼き菓子200エンとか出てたのでソチラに行くつもりで。 散歩がてらなのでちょいと裏側のルネッサ広場経由で。 ![]() 広場の小池の主だった鯉が見当たらんが?。。。 ![]() ついでに後ろのアジト棟の38階に昇って踊り場から国見。 ![]() ウチからは見えない大阪キタのビル群や北摂の山。 ![]() 冬場は夜景をわざわざ鑑賞に来ることはないが、タマに散歩がてらの国見はそれなりに。 ![]() 浪速塩草敷津公園をちらりとかすめ、思い出して難波八阪神社の境内を観察に行く。 ![]() なかなかの人出で、してみると正月だけのモンじゃなく、かなりメジャーな観光地なのかも。 ![]() それじゃわからん? ![]() 本当はコレをやれとヨメにお願いしたのだが拒否された(^^; ![]() ついで浪速スポーツセンターのアイススケートリンク見学。 意外と老若男女入り乱れ、レベルも様々。 前回見た時、かなりのレベルのスケーターばかりだったので、私はもうスケートをやることはないと涙の決断をしたのだった。 三年前には私もアソコですべっていたモンだったが。 ![]() センター前の美容院。 いつも”L”が一つなのが気になっている(^^; なんばパークスを横切りなんばCITY南館一階の昨年できたオープンカフェを確認し、道路をわたってHollys’に行くが、あまりぱっとした店内ではなく、200エン焼き菓子もつまらんせんべい状のヤツだった(--; 先ほど見たオープンカフェの方が良さそうだったのでソチラに。 ![]() シナボン・シアトルベストコーヒーなんばシティ店 店舗の仕切り壁もなく天井のパイプの露出も見せるオープン仕様。 席は空いているのだが、飲み物を買うのには列に並ばんといかんようだ。 ![]() シナボンというシナモンパンケーキの店との共同出店らしい。 とりあえずシナボン(ミニピーカンボン)とコーヒーのセットを買ってくる。 ![]() よくわからんが、シナモンロールにトッピング少々。 ちょいと温めてから出すようだ。 まあ、菓子パン以上ではないが値段はケーキ以下なんで(^^♪ ![]() 今度はヨメが売り場に並び、チョコレートケーキ単品をかってくる。 ![]() ケーキセットと構えなくとも、コーヒーはシェアし、ミニシナボンも共用とすれば(^^;手軽に休憩できる店舗でまずまず使えるぞ(^^♪ up:2023/2/2(木)15:53
|
![]() |
![]() |
ナンバ・リボンの..![]() |